スマートフォン版へ

マイページ

80件のひとこと日記があります。

<< アスター賞... ひとこと日記一覧 ノルマンディ2015年産価格... >>

2016/09/12 00:37

アスター賞振り返り

ディバインコードが無事2戦目も突破!!賞金的にも楽になるし、大きい勝利。

<レース>
サクセスムーンミルトドリームが前に行く形、少頭数なこともあり大きな場群にはならなかった。

スタートは少し出遅れるも、前に行きたがる気性・テンの速さを活かして無理なく中段まで追い上げ、
サルヴェレジーナの後ろで、行ったん落ち着けようとするが(馬の後ろに付けたかったのかも)、すぐに前に行くことを決断。
あれ以上抑えていると、折り合いを欠いてしまう危険が高いし、ポジションをとることも難しかった。好判断だと思う。

前に行くときにもかかりかけていたけど、上手くミルトドリームの後ろ三番手で落ち着かせる。
4コーナーで先頭に並びかけ、サクセスムーンが行ったん前に出るも、200m位で再度並び、危なげなく抜き去りました。

馬自体は、善臣騎手のコメントにもある通り荒削りなところが目立ちますし、今回は善臣騎手の好騎乗という他ない。
特に、出遅れ後すぐに先団に取りつかずにいったん抑えたのは、今後にも繋がると思う。
余り信頼していない騎手だけど、今回は文句の付けどころは全くない素晴らしい騎乗だった。

レースタイム:1.35.6
レースラップ:12.4-11.5-12.2-12.5-12.1-11.7-11.5-11.7

スローペースでタイムは普通だけど、坂道も苦にせずラストまでしっかりと伸びている。
もっと、器用に競馬ができるようになれば、長い距離もこなせるようになる気がする。

---------------------------
一旦放牧になるのだろうけど、次走はどうするのか。

朝日杯を目標とするのであれば

京王杯2歳S :11/5 東京1400m
デイリー杯2歳S :11/12 京都1600m
福島2歳S :11/13 福島1200m
東スポ杯2S :11/19 東京1800m
京都2歳 :11/26 京都2000m

実績を考えると1600m以下なんだろう。
賞金が十分なのに1200mを使う意味はないし、京都の1600mも余りあっていない気がする。
京王杯2歳Sが一番可能性が高いかな。

ただ、マイル以下の馬だとは思っていないので、今後を考えると1800m以上使ってほしい。
ちょうどいいオープン特別はないのかー!

お気に入り一括登録
  • ディバインコード
  • サクセスムーン
  • ミルトドリーム
  • サルヴェレジーナ

いいね! ファイト!