スマートフォン版へ

マイページ

80件のひとこと日記があります。

<< マツリダゴッホとディバインコード... ひとこと日記一覧 アスター賞振り返り... >>

2016/09/10 00:39

アスター賞

ディバインコードは大外枠だから、どうしても他馬の展開次第になってしまう。

理想的なのは、サクセスムーンシャイニードライブが主張して、
すんなり先行集団で馬の後ろに付けれる場合。
この場合、サルヴェレジーナや、セイウングロリアスグリトニル辺りが相手となる気がする。
番手で折り合って、4角先頭で突き放してゴール、理想的。
でもマークされる立場なので、まぁ、たぶんこうはならない。

先手を主張する可能性があるのは、シャイニードライブくらいかな。
でもかなり流れる展開にならなければ番手は取れないでしょうね。
その場合逃げるのとほぼ変わらない展開になってしまうかも。

一番ありそうなのは誰も主張せず先頭が団子になってしまう場合。

ポジションを取ろうと動かなければ、大外を回され大きな不利となる。
しかし、流れに乗れれば内に潜り込めるチャンスもあり、そこに期待する判断もありだと思う。
(本馬の地力を信じる意味もこめて)

下げた場合、直線に勝負はさすがに厳しくなると思う。
開幕週ですから、内がぽっかり空くことは期待薄。
よって、グリトニルら追込勢も早めに動くはず。どのタイミングで捲っていくか、判断が問われる。

逃げた場合、最も不安なのはかかってしまうリスク。
サルヴェレジーナは確実に番手の競馬を狙うでしょうから、新馬戦の再現となる可能性が高い。

やはり結果よりも先を見据えた騎乗をしてほしい。
ていうか、結果と先を見据えた騎乗をすることが期待値。それ以下なら期待外れ騎乗。

お気に入り一括登録
  • ディバインコード
  • サクセスムーン
  • シャイニー
  • サルヴェレジーナ
  • セイウングロリアス
  • グリトニル

いいね! ファイト!