スマートフォン版へ

マイページ

389件のひとこと日記があります。

<< チャンピオンズC... ひとこと日記一覧 阪神JF考。... >>

2015/12/07 11:24

チャンピオンズCの反省。

コパノの弱点がモロに出てしまいましたね。

パターンは3通り考えなくてはなりませんでしたね。
1、コパノがハナを取り切って単独の逃げを打つ。

2、コーリンがコパノを叩き切って4角を先頭で。

3、枠の利でコパノがハナを取り切ってもコーリンが下げず、半馬身外に絡んだ状態でレースが流れる。

武に対する松山の思い、コーリンという馬の00等を考えると、(3)を重く考えるべきだったのでは、と思っています。


テンが35,5〜48,0〜60,3と中京D1800では異常なくらいハイペースです。
この流れは、言わずと知れた武が結果的には作った流れなんです。

日テレ盃から学んでない事になりますね。
戦前から、コーリンが出遅れない限り、外から来ることは分かっているはず。
松山が引いて番手で競馬するはずがない、こんなことは当然名手なら判断すべきでは???
武が2角入口までに番手に下げ、コーリンを先に行かせれば、当然、結果は違っていたんでは。

1のルメールは思った通りの競馬をしましたね。

2のサウンド、舞台が変わる来年、コパノと共に狙っていきましょう。



ちょっとだけ時間が取れましたので、来春のクラシックの為、2歳戦も考えてみたいと思っています。

それでは。

お気に入り一括登録
  • コーリン

いいね! ファイト!