スマートフォン版へ

マイページ

389件のひとこと日記があります。

  • 枠発表前ですが、金杯の最終稿。  

    4歳馬B・エンブレムと5歳馬M・フロストの戦いか。

    年明け、火曜開催となった金杯、厩舎も慌ただしい中での調整、ご苦労されたことでしょう。

    小島茂師のエンブレム、菊のアクシデントによる首の筋肉の張り、どう

    2016/01/04 09:40 いいね(0) ファイト!(0) コメント(0)
  • えっ!、フルーキーが1人、真人H・Dが2年続けて???  

    リダウスチョイス産駒のフルーキー、当初ウリウリとの兼ね合いで中山の方へ。
    結果的にはウリウリ、連闘?で回避、去年京都のフルーキーが中山へ。

    去年レコードでロゴを下したラブリーとはレベルもラベルも違う。

    2016/01/03 18:51 いいね(1) ファイト!(0) コメント(0)
  • 金杯考。駅伝スタートまで間がありますので一言。  

    新年明けましておめでとうございます。

    激動の予感がする2016年がスタートしました。

    さて、金杯に出走予定のヤマカツエースについて書いてみます。
    母のマリリンは、地方にも下されて中央に再入。
    OP芝120

    2016/01/02 05:58 いいね(0) ファイト!(0) コメント(0)
  • 有馬も含めて思う事、一瞬たりとも留まる事がない、浮世=競馬。  

    ディープ産駒のラスト、JCがピークでおつりが有りませんでしたね。
    表に出てこない内面的な疲れがあったんでは。

    ルージュ、初の古馬混合ではやはり家賃が高すぎ・・・。
    来年の限定G1で再度注目してみたいとおもっ

    2015/12/29 21:46 いいね(0) ファイト!(0) コメント(0)
  • 忙は心を亡ぼす、今朝の「朝日」のコラムでした。  

    発走まで2時間を切りました。

    G1はフロックでは勝てません。

    今回のメンバーで、G1を勝っている馬はGSを含めて5頭。
    5歳になって宝と秋天を取ったラブリーを除くと、キタサンは今年の菊、ワンアンドは去年のダ

    2015/12/27 13:29 いいね(0) ファイト!(0) コメント(0)