スマートフォン版へ

マイページ

28件のひとこと日記があります。

<< 馬券的中(≧∇≦)... ひとこと日記一覧 クロフネについて... >>

2015/06/16 11:55

砂の名馬

今週はダートのユニコーンS
ダートレースが整備されて20年近くになるが、今まで1番思い出に残ってる馬といえば
ホクトベガかなぁ。

まだその当時は芝で成績を残せなくなった馬の受け皿的扱いだったダートレース。
ホクトベガもクラシックを賑わし
三冠最後のエリザベス女王杯を
ベガベガでもホクトベガで優勝。

G1ホースの仲間入りを果たしたものの
その後の成績は下降線。
障害転向も噂されていたが
ダートレースに活路を見出して復活!
並いる牡馬相手に連戦連勝。

当時G2だったフェブラリーSをも勝利。
しかし、栄光の時間は長くは続かなかった。
ドバイへの海外遠征で悲劇は起こってしまった。レース中に故障を発生して
安楽死に。
ドバイの地で星になったホクトベガ

今のダートレースがあるのは
ホクトベガのおかげといっても過言ではない
ホクトベガ自身が
ダート競争の価値を高めた
そう俺は思ってる

今週のユニコーンSでホクトベガのような
未来のスターホースが誕生する事を
願ってる

お気に入り一括登録
  • ホクトベガ
  • ベガ

いいね! ファイト!

  • サクラサクユタカオーさん

    ホクトベガ懐かしいですね。
    僕はリアルタイムでは見ていないですが、その数奇な運命に興味を持ちホクトベガ特集的なホクトベガの本を購入した記憶があります。
    SAKUさんの言うように正にダートの地位を上げた馬であり、地方と中央の垣根を下げた馬でもあります。

    彼女の作った道が今に続いている気がします。

    2015/06/16 17:28 ブロック

  • サクラサクユタカオーさんがいいね!と言っています。

    2015/06/16 17:17 ブロック

  • ジュニさん

    いい話ですね。ホクトベガはリアルタイムでは見てないですが、話はもちろん知ってます。
    私はインパクトでいうとクロフネを推したいのですが、心の中ではカネヒキリですね。2度の故障から這い上がった不屈の闘志。同い年のダート王に君臨したヴァーミリアンには確か一度も負けなかったので、故障してでもこの能力はすごいなと感動しました。
    私の中では一番の砂の名馬ですね。

    2015/06/16 13:45 ブロック

前へ  1  2