スマートフォン版へ

マイページ

293件のひとこと日記があります。

<< 獲れました…(;^_^A... ひとこと日記一覧 好発進!... >>

2020/01/02 00:38

ヴィッセル神戸、おめでとう(^O^) そして新国立…(--;)

神戸が初タイトルですか…。

オリンピックイヤーに新設された国立競技場でカップを掲げあげたのはイニエスタ。

新年に日本から発信された写真や映像は世界に向けて良いアピールになったと思います。
というワケで7年ぶりに新年を新設なった国立競技場で迎えてきたおやぢでございます(^-^)

試合は2−0で神戸の勝利。
初タイトル奪取の瞬間を観戦させていただきました。
神戸の得点は2点共にラッキーだったなと思います(;^_^A
自身をラッキー〜〜〜〜〜ボ〜イ! とインタビューで叫んだ苦労人の藤本クン。
ホントに良かったね(^-^)
鹿島が勝てば川崎も今季のACLに挑めたんですが…(;^_^A
今季は3冠目指して頑張りましょうね(;^_^A

試合内容は置いといて新設なった国立競技場、最悪でした(--;)
不自由席の上層3階席での観戦でしたから待たされるのは想定してましたがぐるぐる歩き回されて上層3層でやっと席を確保。しかも横移動は不可能な状況でしたよ。
オリンピックの為の競技場でしょうがとても外国人観客には受け入れられないような最悪の観戦状況でしたよ。

入場時に待機列をちゃんと守って入場するのは我々、日本人だから出来るコト。
新国立からは久しぶりに渋谷まで歩いてみましたが聞こえてくるコトバは漢字の羅列ばかりの国のコトバ。
これに記号みたいな読み仮名ばかりの彼の国の人種が混じったとしたら混乱を通り越した暴動が起こるのでは…、なんてコトを想像しちゃいましたよ。

新国立、なにかあったら逃げられないくらいヒドい作りでしたよ。
縦の移動も困難な中、横への移動など有り得ないくらいヒドい観戦環境だったコトは皆さんもしっかり受け止めてください。
旧国立が懐かしいですよ。
現在、Twitterには今日の国立に対しての罵声しか上がっておりません。
ホントにこんな競技場とあと50年くらい付き合わされなきゃいけないんですよ…。
いろいろ批判されてる日産スタジアムや味スタですがドリンクホルダーの位置からして余裕で新国立に勝ってますよ。

ホントは新国立でのこけら落としに参加できたコトをひけらかしたいブログにしたかったんですがこのあまりにもヒドい新国立の惨状をお聞かせするブログになっちゃいました。

東京オリンピックが成功で終わるよう願ってます。
でも、もう一度、運営がうまく行くよう考えてもらいたいなと思ったこけら落としの新年でした…。

お気に入り一括登録
  • オリンピックイヤー

いいね! ファイト!

  • おやぶんさん

    新年明けましておめでとうございます、本年も宜しくお願いします。
    選手ファーストのこの頃、観客あってのスタジアムでありながら、外観ばかりが注目された新国立。斬新的なデザインも良いけれど、残念な結果になったようで、不満がもれ聴こえてきますね。
    その点、等々力はわりとお気にいりのスタジアムと思ってます。

    山根の加入でアンガ(田中と山根)、川崎が得意のシークレット補強ははたして誰?

    お疲れ様でした(/_;)/~~

    2020/01/02 16:32 ブロック

  • こういちさん

    初めまして。ヴィッセルの神戸おめでとうございます。
    年始からの、サッカー観戦にはイイネですね。
    しかし、新国立競技場、そんなに悪いんですね。本番が不安になりますね。そちらにはファイト!!です。m(__)m

    2020/01/02 09:44 ブロック

  • こういちさんがファイト!と言っています。

    2020/01/02 09:40 ブロック

  • こういちさんがいいね!と言っています。

    2020/01/02 09:39 ブロック