スマートフォン版へ

マイページ

4件のひとこと日記があります。

<< 6月18・19日狙い馬(自分メモです)... ひとこと日記一覧 >>

2017/11/08 22:58

道営記念自分メモ

負けられないオヤコダカ
この王者を瑞穂賞
インをすくって勝ったドラゴンエアル
そのレースで、逃げて粘ったジュエルメッセージ

初対戦も、ウルトラカイザーと良い勝負をしている
メジャーシップ

前走2着をぶっちぎって1.4秒もの差を付けた
マイティ

レディスプレリュードでジュンアイノキミ
マイティティに先着した
ジュエルクイーン

毎度善戦しているスティールキング

豪華メンバーがそろった。


この中でも、オヤコダカは厩舎より馬主が
この道営記念を勝ちたいと思っているはず。
しかし、自分的にはオヤコダカは寒くなると
躍動感が無くなり足元をすくわれる事が
発生する時期であると思う。
中央戦を除く
過去10月〜12月は( 2.4.1.4)で
それ以外だと    (13.2.1.2)で
それ以外の着外の2戦ともに4着で明らかに
寒くなるとパフォーマンスが落ちる。

それでも今回は、馬主のため勝ちにこだわり
向こう正面で前の馬を捕まえに行く
強気の競馬をするはずで、逃げるジュエルメッセージ
キツくなるはず。
オヤコダカ本人も、この時期にその競馬をやると
最後キツくなり何かに差されると予想する。

本命は
ドラゴンエアルの連勝に期待する。
前回はインを巧くついた競馬が前面に出ているが
向こう正面を見ると折り合いがつき
3角での足があったからこそのインつきであり
インを通らなくても勝っていたであろうと評価する。
マーキュリーカップを中央勢に割って入り5着と健闘。
今回も展開的に逆転が濃厚と見た。

対抗は
マイティの一発に期待する。
ディープスカイ産駒はダートの距離延長で力を発揮するはず。
前走も1800mを2着に1.4秒突き放し完勝。
今回の距離延長でさらに適正距離になると見た。
中央でも2100mでパフォーマンスが上がっており
他の馬よりもオッズ的にも魅力だと思う。

単穴は
オヤコダカ
理由は、書いたとおりだが、力は上のはず。
ここは、寒い時期でも頑張ってほしい。

他の馬は力関係、南関遠征帰りを考慮すると
今回は買えないが、ステージインパクト
オヤコダカを見る競馬をすると残る可能性はあるか。

ジュエルメッセージなどの前に行く馬は
オヤコダカが3角で掃除してしまうだろう。

オヤコダカが前を掃除して、競馬がスタートという
展開を予想した。

三連単

13→11、9、10の6点

馬連

13−11、9、10の3点

3連複

13−9、10、13の3点

で、勝負してみたい。

お気に入り一括登録
  • オヤコダカ
  • ドラゴンエアル
  • ジュエルメッセージ
  • ウルトラカイザー
  • メジャーシップ
  • マイティ
  • ジュンアイノキミ
  • ジュエルクイーン
  • スティールキング
  • ディープスカイ産駒
  • ステージインパクト

いいね! ファイト!