スマートフォン版へ

マイページ

383件のひとこと日記があります。

<< 開幕... ひとこと日記一覧 桜... >>

2023/05/01 19:24

5月

天皇賞春
ショックな事がありすぎて
つくづく思う、競馬って・・・と。
無事をねがうばかりです。

さて5月、鯉のぼりもあと数日。
母の日のカーネーションは今が売り時。
そして彼の地ではそろそろ梅雨入りですか?

花苗を買いに天馬街道を越えて大樹町へ
行って来ました。
歴舟(レキフネと読みます)川沿いには
例年通りの鯉のぼりたち
今年は駐車場に車がいっぱい止まっていて
子供たちが遊んでいましたよ。 
以前見た風景が戻ってきた今年です。
途中のアエルの桜並木にも見学の方々がたくさんでした。

ご近所の馬たちは冬毛が抜けてスッキリ
とねっ仔がいる母さんたちも種付けに行ったり
忙しそうです。
桜見物の車が多い中、馬運車も大変です
初めての馬運車に乗るとねっ仔、嫌々することなく
母さんと一緒なら大丈夫
この経験が大事です
お宝が乗っています、馬運車には優しくして下さいね

毎週のG1が続きます 
楽しみですが・・・
みんな無事に回ってきてください

広尾町
ラーメン鈴や
上→特上塩ラーメン(沖縄の塩使用)
下→チャーシューメン醤油(チャーシュー絶品)
こちらへ来たら是非

お気に入り一括登録
  • カーネーション
  • キフネ

いいね! ファイト!

  • バンバ・ラルさんがいいね!と言っています。

    2023/06/10 17:19 ブロック

  • うらかわ猫さん

    秋霜烈日さん
    コメントありがとうございます

    レンタカーやバイクが増えて国道も大賑わい
    裏道も賢いナビによりもはや裏道ではなくなりつつあります。
    何故か北海道の道では歩く人が増えていて大きな荷物を背負って雨の日も歩いてるのを見たりします

    新冠のディマジオ美術館ではグランピングを始めたそうですよ

    2023/05/03 09:38 ブロック

  • 秋霜烈日さん

    鯉のぼりスゴ!
    チャーシューも凄!
    コロナ対策から解放され、賑わいが戻ってますね。
    外人ばかりが目につくのが気掛かりてますけど、日本人も消費行動に変化するのは間も無くですかね。
    外人に人気の観光地には桜が欠かせないのだと。北海道の桜も、知れ渡れば大人気観光地になりそうです。
    私も夏キャンプのプランを立て始め、予約も入れ始めてます。早く北海道に行きたいです。

    2023/05/03 06:28 ブロック

  • うらかわ猫さん

    アヴェノチャンスさん
    コメントありがとうございます

    浦河は昨日まで、静内はまだ露店が出ています。
    桜はそろそろ散り始めますが
    新冠や三石の道の駅は混んでいました。
    この時期はドライブがてら
    えりも岬まで行ったりする方も多いみたいで
    国道は車がつながっていましたよ

    2023/05/01 23:05 ブロック

  • アヴェノチャンスさん

    こんばんは。
    やはり、どんなレースでも無事が1番ですね。
    確か昨日あたりが、桜まつりだったのでは。

    2023/05/01 22:56 ブロック