スマートフォン版へ

マイページ

465件のひとこと日記があります。

<< 今週の菜七子... ひとこと日記一覧 初海外遠征... >>

2016/08/07 07:07

調教師の失策

菜七子騎手からあまり納得の出来ないかたちの乗り替わりとなっていた2頭、ミヤコノアバランチサンペドロの走りに昨日は注目してみていた。どちらも彼女が乗った時より悪い結果となってしまった…。本当に残念…。もちろん彼女が乗っていたからといって良い結果が出たかどうかは分からない。でも、今回も彼女が乗って今回と同じような結果だったのだとしたら、乗り替わりはその時でいいじゃない。鞍上を2人にチェンジした調教師の意図は分かるよ。ウチパクなら先行してもっと粘り込ませることが出来るんじゃないかとか、同じ3キロ減なら彼女より勝っているコワタクの方がもっと勝負になるんじゃないかとか、そんなとこでしょ?結果、ウチパクは肩鞭まで入れたのにまともに先行することすら出来なかったし、コワタクに至っては終始チグハグな競馬で全く見所なく、前走とは雲泥の競馬。それなり以上の結果を出していた騎手を降ろしてわざわざテン乗りの騎手に乗り替えて勝負に出た結果がこれなの?こういうことするなら最低限の結果は出さなきゃ。こういう見切るのが少し早い調教師たちには、もっと馬と騎手との相性とか、連続騎乗のメリットとかを重んじて欲しいと思う。最後に、今までコワタクには全く関心がなかったので大して見てこなかったが、今回サンペドロの騎乗をじっくりと見て、言われている程乗れる新人ではないなと思った。

お気に入り一括登録
  • ミヤコノアバランチ
  • サンペドロ
  • チェンジ

いいね! ファイト!

  • 銀杏猫さん

    私も今回の乗り替わりは嫌な予感がしていました。それにしても色々と残念な結果でしたね…。コワタクに関しては騎乗馬質と所属厩舎の良さでしたか。おそらく相当強力なバックアップを受けているのでしょうね…。

    2016/08/07 09:51 ブロック

  • ガンガンりょうじさん

    ミヤコノアバランチの乗り替わり(菜七子→内田)に関しては、モウカッテルでの大失敗(5着→最下位)があったので不安視していました。(モウカッテルに関しては、3ヵ月半ぶりの実戦&菜七子騎手が中京参戦しなかったという事情があったが)
    もう後がなくて、鞍上を変えてでも一本でも早く「未勝利脱出」という結果を出したいという事情は分かるとしても、前走の結果から悪化したしたのであれば乗り替わりそのものは『失敗』と言わざるを得ないと思います。
    焦って乗り替わり失敗レースするぐらいなら、もう一レース様子を見るぐらいの余裕があってもよかったかなと思います。
    コワタクに関しては、ここまで実績は挙げているけど『騎乗馬質』と『所属厩舎』が良すぎただけと見ています。

    2016/08/07 08:22 ブロック