スマートフォン版へ

マイページ

245件のひとこと日記があります。

<< 私が「吹く」とこうなる... ひとこと日記一覧 「ロッチ」のビックリマンシール... >>

2014/08/30 01:06

ていうかキーンランドってドコの国なんだ??

キーンランドカップって言うけど、「キーンランド」ってドコの国なんだ??

と思って調べたら、キーンランドは国ではなく、アメリカにあるキーンランド競馬場から取ったみたい。

キーンランド競馬場とキーンランドカップに一体何の関係が…。

ちなみにキーンランド競馬場は1939年開場の伝統的な競馬場で映画「シービスケット」の撮影はここで行われたらしい。

…ちょっと賢くなりました。

頑張れエイシンブルズアイ…。
目下単勝15倍前後だけど、これでキメたら自分自身カッコ良いと思う。

お気に入り一括登録
  • エイシンブルズアイ

いいね! ファイト!

  • MP4/4さん

    アラシさん確かにそうですね。交換競走に馬の名前とは。。


    『セクレタリアト/奇跡のサラブレッド』も実話を基にした映画でなかなか面白いです。
    映画は日本未公開でしたけど

    2014/08/30 22:12 ブロック

  • アラシさん

    >パパさん
    私はてっきり、キーンランドっていう国があるのかと思っていました…。

    2014/08/30 20:22 ブロック

  • アラシさん

    >MP4/4さん

    ふむふむ。
    とても勉強になります。
    でもそれだったらビウイッチステークスとは言わずに、同じ要領でサッポロカップとか、ニイカップステークスというレースにして欲しい気が…!

    2014/08/30 20:21 ブロック

  • アラシさん

    >ぴかりんさん

    シービスケットは名作ですよね!
    競馬が題材の映画であそこまでの作品となると例を見ないです。
    しかも、基本実話だから凄い。

    上映当時、アメリカ版オグリキャップと持てはやされていましたよね。

    2014/08/30 20:19 ブロック

  • めがねパパさん

    勉強になりました!

    2014/08/30 18:22 ブロック

  • MP4/4さん

    行ったことあります。
    キーンランドは日本ではあまり知られてませんがアメリカでは重要な馬産地ですね。
    年に2度開催があり大レースへの前哨戦的なG1をけっこうやってて盛り上がってる競馬場です。

    これは私も知りませんでしたが札幌競馬場とは馬産地交流ということで交換競走としてやってるようです。
    むこうはBewitch Stakes(牝馬限定芝2400mのG3)

    2014/08/30 11:01 ブロック

  • ぴかりんさん

    おはようございますo(^▽^)o
    シービスケット、懐かしいです!
    うん、うん、カッコいいです!
    ブルズアイ!がんばってo(^▽^)o

    2014/08/30 05:58 ブロック

  • ぴかりんさんがいいね!と言っています。

    2014/08/30 05:57 ブロック