スマートフォン版へ

マイページ

245件のひとこと日記があります。

<< 血統検定準2級 1... ひとこと日記一覧 血統検定準2級 正解発表... >>

2014/01/03 23:41

血統検定準2級 2

問10.サラブレッドの生産手段において、過去の名馬の血を色濃く引いた馬を再現する目的で種牡馬と繁殖牝馬が共通の祖先を持っている配合を行う事があるがこれをなんというか。
A.アウトブリード B.ニックス C面白い配合 D.インブリード

問11.問10における配合の内、トウショウボーイオルフェーヴル等に見られる曾祖父と曾々祖父が同一(4×3)である、活躍馬が多くでると言われている18.75%の血量の事をなんというか。
A. 偶然の血量 B.奇跡の血量 C.究極の血量 D.至高の血量

問12.1919年に英国でリーディングサイアーを獲得したザ・テトラークという馬がいるが、この馬は現代サラブレッドにある影響を及ぼしている。それは何か。
A.芦毛を定着させた B.体高を大きくした C.体重を重くした D.蹄を薄くした

問13.2013年現在、世界で最も繁栄している種牡馬の系統はどれか
A.ミスタープロスペクター系 B.ヘイロー系 C.リボ―系 D.ノーザンダンサー

問14.サラブレッドの血統はある系統が繁栄すると必然的に他の系統は衰退する事が知られている。これは旧主流系統が繁栄を極めると配合相手に困窮する事と、新興系統に種付が集中しやすい事と関連して考えられるが、これに関連して、19世紀末の英国で大繁栄を誇り20世紀初頭に急速に衰退してしまった系統名を答えよ。
A.ベンドア系 B.プリンスリーギフト系 C.セントサイモン系 D.ナスルーラ系

問15.19世紀初頭のイタリアにて独自の血統理論を構築しリボー、ネアルコらを生産した歴史的馬産家は次の内どれか
A.フレッド・アーチャー B.ファルモス公爵 C.フェデリコ・テシオ D.マシュー・ドーソン

問16.次の配合の内、行っもよいものはどれか
A.ディープインパクト×メイショウマンボ
B.ディープインパクト×ホエールキャプチャ
C.ディープインパクト×ハナズコール
D.ディープインパクト×レインボーダリア

お気に入り一括登録
  • トウショウボーイ
  • オルフェーヴル
  • ラーク
  • スペクター
  • ノーザンダンサー
  • プリン
  • スリーギフト
  • タリア
  • ディープインパクト
  • メイショウマンボ
  • ホエールキャプチャ
  • レインボーダリア

いいね! ファイト!

  • アラシさん

    ジーナ。さん
    15問中、12問正解!
    血統検定準2級に見事合格です!

    それでは正解発表いきましょう!(一言日記にUP)

    2014/01/04 21:52 ブロック

  • ジーナ。さん

    Q10.D Q11.B Q12.B Q13.D Q14.C Q15.C Q16.D

    問16はちゃんと分かった!!!(≧∇≦*)ゞ(←褒められない。)

    ちなみに司令官にも訪ねましたが、問12がちょっと悩んでました(笑)

    2014/01/04 16:54 ブロック

  • いわぽんさん

    おはようございます。辛うじて合格!!血統って難しいですね。全然分かっていませんでした…。でも、これこそが、サラブレッドが何たるかを知ることなのでしょうね。マニアックな検定、十分楽しめました。有難うございました。
    後ほどの、正解発表をお待ちしています。ヽ(・∀・)ノ

    2014/01/04 08:26 ブロック

  • アラシさん

    出題ミス失礼!
    問16は「行ってはいけない」では無く、「行ってもよい」でした。
    訂正致しました。

    いわぽんさんは14問中12問正解という事になります。
    失礼しました。

    2014/01/04 01:36 ブロック

  • アラシさん

    15問中12問正解!
    血統検定準2級に見事合格です!

    2014/01/04 01:30 ブロック

  • いわぽんさん

    問題読んでたら、寝られなくなってしまいました…。明日も休みだし、大丈夫でしょ。
    問1.C 問.2 C 問3.A 問4.A,C 問5.D 問6.B 問7.C 問8.A 問10.D 問11.B 問12.A 問13.A 問14.C 問15.C
    後半、分かりません…。(T▽T)

    2014/01/04 01:10 ブロック

  • アラシさん

    あ、問9が無くて全15問やったわ。

    2014/01/03 23:51 ブロック