スマートフォン版へ

マイページ

245件のひとこと日記があります。

<< 重度の花粉症です... ひとこと日記一覧 100万再生突破... >>

2016/03/01 23:48

角居先生

角居師・福永騎手らが尽力 引退馬キャリア支援「Thanks Horse Project」始動
http://news.netkeiba.com/?pid=news_view&no=107732


凄く立派。基本的に一円も得しない場合が殆どだし、尊敬する。


ただ、こういうプラスの側面ばかり強調すると、一般の人の目線はどっかに逸れていってしまうよ。


ホースビジネス全般そうだが、「負」の側面を強調するヤツが少なすぎるのが問題。
負の側面を知っている人が黙っていては、いつまで経っても一般の人は現状を知ることが出来ない。


本当、プラスの面の記事が良いから、負の面にスポットを当てたニュースをもっと報道して欲しいわ。
そりゃ、プラスの記事は基本美談だから記事にはし易いだろうけど。


ただ、実際、こういう負の側面を強調できないのも事情は当然あって、まぁ、ぶっちゃけてしまえば、「負の側面について改善を議論しよう」なんて言っても、冷静に受け止めてくれない人も多いワケ。変に「過剰反応」する人がどういうワケか多いから…。


俺は現役の時に何頭も乗り馬が食肉行きになった(これを「ドナドナ」と言った)けど、結局、趣味でやっている初級の人たちが馬をぶっ壊すから、選手クラスの方にそういうくたびれた馬が回ってきて、選手クラスは凄く少なく、くたびれた馬がどんどん増えると面倒見切れない上に、初級用の馬が減ってしまって、各馬の負担が増えるから、じゃあ使えない馬を出して、新しい馬を入れよう、となるワケ。


日本の乗馬人口は初級の人が圧倒的に多く、その人たちのお陰で生きていられる馬は多いのは分かっているし、調教とかそんな次元でなく、ただ馬に乗る事を楽しみたい人たちだからと思って、初級の人に上記で書いたような真相を口に出したことは一回も無かったし、言えなかった。


だけど、そういう人たちに「あの馬を助けられなかったの?」「好きな馬だったのに、どうして出しちゃったの?」なんて、経営者だった俺の師匠は直で言われていたみたいだし、俺らも言われた事もあるけど(なぜならその馬に最後に乗っていたから)、正直良い気分はしなかったよね。
真相を話したところで受け止めてくれるほどの自覚があるかっていうと、微妙だし。


定年したら、ホースビジネスのアンダーグラウンドな部分を取材して公表するフリーのジャーナリストになりてーわって、割と真剣に思う。

お気に入り一括登録
  • ドナドナ
  • アンダ

いいね! ファイト!

  • TERUさん

    アラシさんの仰る通り。
    乗馬界だけでなく競馬界、多くのホースビジネスの世界において、もっとクローズアップされるべき問題ですね。

    2016/03/02 09:55 ブロック

  • TERUさんがいいね!と言っています。

    2016/03/02 09:48 ブロック

  • V8さんがいいね!と言っています。

    2016/03/02 06:06 ブロック

  • ナポレオン皇帝さんがいいね!と言っています。

    2016/03/02 01:04 ブロック

  • ナポレオン皇帝さん

    素晴らしい取り組みですね!走り勝つ為に生まれて来たサラブレッドと言えどその命がないがしろにされている事実は哀しすぎます。沢山の犠牲の上で自分は娯楽を楽しんでいたんだなと思いました。

    2016/03/02 01:04 ブロック

  • ペペロンジュースさんがいいね!と言っています。

    2016/03/02 00:18 ブロック

  • Rosy lifeさんがいいね!と言っています。

    2016/03/01 23:54 ブロック

前へ  1  2