スマートフォン版へ

マイページ

289件のひとこと日記があります。

<< ぐうたらな日常... ひとこと日記一覧 根性、根性、ど根性... >>

2014/06/22 15:16

ちゃーるず・だーうぃん

誰でも一度は耳にした事がある「風が吹けば桶屋が儲かる」という理論(?)がある。

似たような理論の組み立て方で「町でネコを飼うとアカツメクサが蔓延(はびこ)る」というのがある。
あの有名なチャールズ・ダーウィンの『種の起源』に出ているらしい。
※‘らしい’と書いたのは読んだ事が無いからである。

アカツメクサの受粉を行うのは町の郊外に多いマルハナバチで、マルハナバチの天敵は巣を襲って幼虫を食う野ネズミで、その野ネズミをネコが捕ってくれるから、という理論。

ダーウィンの弟子であるトーマス・ハックレイはこの理論を発展させて「イギリス海軍が世界の海を制覇しているのは、オールドミス(差別用語かな?)がネコを可愛がっているからである」とまで主張した。

すなわち、アカツメクサはウシの餌であり、イギリス海軍のエネルギー源は牛肉であり、ウシの餌であるアカツメクサをネズミから守っているのはネコ。イギリス国内ではネコの飼い主は主にオールドミスだから、というワケだ。

ここで俺の個人的意見。「オールドミスに可愛がられて餌に不自由していない町のネコは、わざわざ郊外で野ネズミなんか捕らねーよ。」

以上、長文にて失礼。

お気に入り一括登録
  • ダーウィン
  • トーマス

いいね! ファイト!

  • 紙魚の王さん

    kibouさん、
    こんばんは。

    コメ
    Thank youです!

    筋力&スタミナもさる事ながら、個人技が凄い。完敗です。
    (-_-;)

    2014/06/26 00:45 ブロック

  • kibouさん

    お疲れ様です。
    寝不足の一日、きつかったです。
    南米人は、筋力もスタミナも違いすぎますね。

    2014/06/25 20:15 ブロック

  • kibouさん

    お疲れ様です。
    寝不足の一日、きつかったです。
    南米人は、筋力もスタミナも違いすぎますね。

    2014/06/25 20:14 ブロック

  • 紙魚の王さん

    kibouさん、
    こんにちは。

    いいね!
    Thank youです!

    2014/06/23 12:31 ブロック

  • kibouさんがいいね!と言っています。

    2014/06/23 11:45 ブロック

  • 紙魚の王さん

    ヨッシーさん、
    こんにちは。

    いいね!&コメ
    Thank youです!

    ん〜とね……
    ネコを飼ってないオールドミスは単なるオールドミスって事だね。
    (^o^)v

    てか、「オールドミス」って言葉自体が死語かもしれないけど。
    \(^-^)/

    2014/06/22 17:54 ブロック

  • ヨッシーさん

    おォォォ…♪(笑)

    さすがですv(笑)

    てか、結果オールドミスがイギリス海軍を救うってコト?(笑)

    ( ̄∇ ̄)b

    2014/06/22 17:38 ブロック

  • ヨッシーさんがいいね!と言っています。

    2014/06/22 17:36 ブロック

  • 紙魚の王さん

    まさたんさん、
    こんにちは。

    コメ
    Thank youです!

    ちょっと前、ネコ関係の雑学本を読んでて発見した面白ネタです。
    (^-^)v

    こ難しい話じゃない事を学者が大真面目に議論してるのが笑えます。
    (^o^)

    2014/06/22 16:34 ブロック

  • 紙魚の王さん

    独り言さん、
    こんにちは。

    コメ
    Thank youです!

    一人者は犬OR猫飼っちゃマズイんですか?
    ウーン(-_-;)ソーナノカ?

    一人者「だから」寂しさを紛らわしたくて飼う、って思ってました。

    逆に飼うから結婚出来ないとなると、悪循環って事になりますね。

    コレハ(^^ゞ....ムズカシイ

    2014/06/22 16:22 ブロック

1  2  次へ