スマートフォン版へ

マイページ

289件のひとこと日記があります。

<< 御味噌汁で洗顔なさって下さい。... ひとこと日記一覧 ウミウシ・ラプソディー... >>

2017/11/24 12:40

昆虫-3

上:
ツチイナゴ
撮影日:2017.11.13
撮影場所:館山市

下:
コバネイナゴ
撮影日:2017.11.24
撮影場所:南房総市

晩秋の植物観察の最中に出会った昆虫たち。随分と寒い日があったり大雨が降ったりでなかなか野外でのんびりとは出来ない。

かといって、夏は昆虫の姿は多いものの暑くて外出するのも億劫だ。我が儘な俺は野外活動に向いていないのか……。

( ̄▽ ̄;)ウーム

いいね! ファイト!

  • 紙魚の王さん

    下町さん、
    こんちゃ♪

    いいね!&コメ
    (*^-゜)vThanks!

    なるほど、栃木県でも食べますか。って事は、間の群馬県でも食べていそうな感じですね。

    千葉県の一部地域ではアメフラシを食べるらしいので、ゲテモノ食にはあまり抵抗はありません。
    (すみません。アメフラシもイナゴも一般的にはゲテモノです。)

    ザザムシ、マゴタロウムシ、ハチの子など、やはり地域性が伺える食べ物は未経験です。

    ( ̄▽ ̄;)

    2018/01/06 14:21 ブロック

  • 紙魚の王さん

    万華鏡さん、
    こんちゃ♪

    うーん、なんでコメを見落としてたんだろう?
    ( ̄▽ ̄;)スンマセン

    山梨県や長野県では食べるらしいですね。長野県に知人がいたので買ってきてもらえばよかったかなあ。

    ( ̄▽ ̄;)ウーム

    2018/01/06 14:12 ブロック

  • 下町ビスケットさん

    栃木県はイナゴ
    ふつうに食べますよ

    2018/01/06 12:43 ブロック

  • 下町ビスケットさんがいいね!と言っています。

    2018/01/06 12:43 ブロック

  • 万華鏡さん

    イナゴ って食べれるんですよネ
    食べたことは無いが‥
    沢山種類は有ると思うが、最後には食物連鎖で食べられちゃう運命ですかネ

    2017/11/28 13:08 ブロック

  • 紙魚の王さん

    たぬきさん、
    おはよーさん♪

    いつやったのか覚えていない……。

    朝起きたらぎっくり腰でした。

    夜中に寝たままぎっくり腰に……?

    ( ̄▽ ̄;)ウーム

    2017/11/28 09:01 ブロック

  • 爆酔たぬきさん

    (*゚ー゚)vオハヨ〜火曜日

    ぎっくり腰だったんすかΣ(゚∀゚ノ)ノキャー

    お大事にしとくれやす

    ぎっくり腰はクセになるとか?

    自分も張り切り過ぎると

    腰がシンドイ年頃Yo〜(笑)

    2017/11/28 08:37 ブロック

  • 紙魚の王さん

    たぬきさん、
    こんちゃ♪

    正午になりますが、朝よりだいぶ暖かくなりました。

    四つ葉のクローバーの件、確認したところやっぱ三つ葉でしたよ。

    (⌒‐⌒)

    2017/11/25 12:00 ブロック

  • 爆酔たぬきさん

    (*゚ー゚)vオハヨ〜Saturday

    イイにゃん子の日

    ビッタリですねGood

    今朝は大寒みたいだべタヌキ村は

    ボチボチ頑張んバッチリしましょう(笑)

    2017/11/25 07:32 ブロック

  • 紙魚の王さん

    あすかさん、
    こんばんは♪

    ファイト!
    (*^-゜)vThanks!

    2017/11/24 23:24 ブロック

1  2  3  4  次へ