スマートフォン版へ

マイページ

289件のひとこと日記があります。

<< 四つ葉。... ひとこと日記一覧 ラムサール条約。... >>

2016/12/09 17:41

昆虫の話 -6

昆虫は種類が多い。

どのくらいの種類が存在するのかというと、正確な数字は不明である、としか言いようがない。

現代の生物分類学の基礎となったリンネの『自然の体系』(1758年)に記録された昆虫は1,937種。新しい種は次々に追加されて、この100年後には約10万種、次の100年後には70万種を超えている。手元の参考書(1984年発行)では約77万種とされているが、これはあくまで「既知種」の数であって、未発見の種がまだ多数眠っているのは間違いない。

今後報告される予想種数を既知種の数に加えると、少なく見積もっても100万種、普通の見積りでも150万。統計学の手法を使って3,000万種という数字を提示した学者もいるが、まあ、妥当な数字は150万種程度と見るのが一般的な学者の意見であろう。

もはや、全体を把握する事は不可能である。名前を覚えるのも当然不可能だ。

苦悩する昆虫オタクであった。

( ̄▽ ̄;)

お気に入り一括登録
  • リンネ

いいね! ファイト!

  • 紙魚の王さん

    たぬきさん、
    おはよーさん♪


    『ヤマトナデシコ…』だと、もはや百恵ちゃんの歌ですらないですわ。

    ( ̄▽ ̄;)

    ヒュールリーー
    ヒュールリーーララーー

    2016/12/16 08:04 ブロック

  • 爆酔たぬきさん

    お早う金曜日

    寒い朝は苦手のハンド(*゚∀゚)ゲラゲラ

    ヤマト撫子七変化♪

    頑張りマッショイヽ(^。^)ノ

    2016/12/16 07:41 ブロック

  • 紙魚の王さん

    たぬきさん、
    おはよーさん♪


    百恵ちゃんの歌のタイトル…俺も思い出せない…

    ( ̄ー ̄;ウーン ウーン



    『私をストーブの前に連れてって』かも…?

    ( ̄ー ̄)b

    2016/12/15 09:20 ブロック

  • 爆酔たぬきさん

    お早う木曜日

    12月15日ワン・ツーイチゴパンツ♪

    (*゚∀゚)ゲラゲラ

    百恵ちゃんの歌でしたね

    曲目が……?忘れてもうた

    今日・明日と冷え込むらしいです

    チョイと頑張りマッショイヽ(^。^)ノ

    2016/12/15 08:10 ブロック

  • 紙魚の王さん

    下町ビスケットさん、
    こんちゃ♪

    いいね!&ファイト!
    &コメフルコンボ
    Thank youです♪


    バッタ類、良いですね。俺はトノサマバッタとキリギリスが好きでした。

    カブト・クワガタは定番でしたが、小学生時代に俺がハマッたのはカミキリムシ類です。

    ( ̄▽ ̄)

    水生昆虫だと、タイコウチとミズカマキリ。灯火に来るガムシやゲンゴロウ。

    いやあ、懐かしい。今でも野外でカミキリムシを見つけるとドキドキします。

    ( ̄▽ ̄)b

    2016/12/14 16:17 ブロック

  • 下町ビスケットさんがファイト!と言っています。

    2016/12/14 16:01 ブロック

  • 下町ビスケットさんがいいね!と言っています。

    2016/12/14 16:01 ブロック

  • 下町ビスケットさん

    こんにちは、本当にバッタが大好きdrした。いなご、とのさま、ショウリョウ、オンブ、コオロギ、キリギリス、イボ、ツユ虫、クツワ虫、ウマオイ。

    クワガタも大好きです。
    アカシア、スジ、ミヤマ(ガバン、ゴボウ)、ノコギリ(赤、黒、ニンジン)、
    コククワガタ、ヒラタ。

    ミズカマキリ、ゲンゴロウ、タガメ、
    マツモ虫、タイコウチ

    よく捕まえました。

    2016/12/14 16:01 ブロック

  • 紙魚の王さん

    フルスイングさん、
    こんちゃ♪

    いいね!
    Thank youです♪

    2016/12/14 11:58 ブロック

  • 魂のフルスイング炎の直球勝負!空飛ぶ豪脚さんがいいね!と言っています。

    2016/12/14 11:27 ブロック

1  2  3  4  5  次へ