スマートフォン版へ

マイページ

288件のひとこと日記があります。

  • 精密。  

    画像あり


    日本人って、ホント、こういう精密なものを作る事に長けているんだなあ。

    ( ̄ー ̄;

    2016/10/03 16:18 いいね(10) ファイト!(0) コメント(33)
  • 昆虫の話 -4  

    画像あり

    上:
    館山市のサイカチ
    (歴史的な遺産としての植物)

    下:
    その本体


    昆虫の中の1グループに甲虫類がある。現在使われているこの「甲虫」という分類名だが、そもそもは介虫(かいちゅう)と称されてきた。
    この語は

    2016/09/29 17:30 いいね(5) ファイト!(0) コメント(17)
  • 想像通りの味だった。  

    画像あり

    まあ、…およそのところは想像通りの味だった。

    ただし、スタンダードな飲料になるのかは…微妙。

    2016/09/23 16:06 いいね(6) ファイト!(0) コメント(19)
  • 辞書の話 -16  

    画像あり

    写真はロイターより


    数日前(09.13?)、AMラジオで変なニュースが流れた。

    オックスフォード英語辞典が9月に1000語以上を追加・改訂したのだという。

    オックスフォード英語辞典(OED)は歴史ある辞典で、見出し項

    2016/09/16 16:43 いいね(7) ファイト!(2) コメント(26)
  • 細かい事だが。  

    画像あり

    上:
    安房郡鋸南町勝山大崩(おくずれ)
    佐久間ダムに架かる橋

    下:
    南房総市久枝(くし)
    岩井川の最下流部の橋



    金銅橋「こんどうはし」
    三笠橋「みかさはし」

    どうして
    「こんどうばし」
    「みかさばし」
    のように

    2016/09/14 16:02 いいね(5) ファイト!(1) コメント(28)