スマートフォン版へ

マイページ

289件のひとこと日記があります。

<< 精密。... ひとこと日記一覧 化学。... >>

2016/10/06 17:03

昆虫の話 -5

上:バイオリンムシ

下:クロカタビロオサムシ


漫画の神様・故手塚治虫氏の「治虫」が昆虫のオサムシから取られた名前である事は広く知られている。

ではその「オサムシ」とはどのような昆虫であろうか?


上の画像は、世界の珍しい昆虫を扱った図鑑でよく載っているバイオリンムシ。分類学的な所属はオサムシ科である。昔の図鑑だとウチワムシという表記のものもある。

下の画像はオサムシ科としては珍しく飛翔出来るカタビロオサムシ類である。オサムシ類は後翅が退化して飛べない種が大半で、地表性に特化したマイマイカブリに至っては前翅が癒合している。

英語ではオサムシ類の総称としてground beetleが一般的だ。地表を歩いて様々な昆虫を捕食する。カタビロオサムシ類は食性からcaterpiller hunter(毛虫を狩る者)の異名がある。

例えば、ブナアオシャチホコ(シャチホコガ科)が大発生した際には、クロカタビロオサムシがその幼虫(毛虫)を捕食してブナの森を守っている。意外に知られていない「益虫」なのである。

鳥による害虫の捕食はよく知られているが、縁の下の力持ちはカタビロオサムシであろう。

お気に入り一括登録
  • イオリ
  • シャチホコ

いいね! ファイト!

  • †言の葉ポスト†さん

    こんにちは♪ (^-^)

    本当にバイオリンにクリソツ!

    それに他にも虫って自然のバランスを守ってるんですよね♪ (^-^)

    虫って偉いですね! (^-^)

    2016/10/06 17:32 ブロック

  • 爆酔たぬきさん

    上の写真は

    ズバリ!バイオリンにクリソツだね

    森林は鳥やら昆虫に寄って

    守られてるって事ですね♪

    2016/10/06 17:20 ブロック

  • 爆酔たぬきさんがいいね!と言っています。

    2016/10/06 17:18 ブロック

  • 小鳥遊拓人さんがいいね!と言っています。

    2016/10/06 17:12 ブロック

前へ  1  2  3  4  5