スマートフォン版へ

マイページ

289件のひとこと日記があります。

<< 熱中症(ねっ、チューしよう。)... ひとこと日記一覧 縦断と横断。... >>

2016/11/05 12:15

表示の統一…?

しばらく前から、衣類に付いている洗濯表示の形式が変更されるとの報道があった。

現行のJIS規格を欧米で広く使用されているISO規格と統合(新JIS規格)して便宜を図るのだという。

何が便宜なのかというと、欧米から衣類を輸入した際に洗濯表示のタグを付け替える必要があったものを統一すればそのまま販売できる事になるらしい。

表示が22種類から41種類に増えるためクリーニング屋さんは煩雑な思いをする反面、クリーニング方法の失敗によるクレームなどは大幅に減るかもしれない。



トイレマーク(ピクトグラム(ピクトグラフ)と称するが、道路標識も比較的理解しやすいようにデザインされている。

が、海外には意味を理解するのに時間のかかるものも時々あるようだ。

下の画像…

いったい、どんな化け物が出没するのだろうか?プテラノドン級のサイズの蚊が襲ってくる…?

Σ( ̄▽ ̄;)

お気に入り一括登録
  • ピクトグラフ
  • プテラノドン

いいね! ファイト!

  • TaKaさんがいいね!と言っています。

    2016/11/05 12:43 ブロック

  • 小鳥遊拓人さんがいいね!と言っています。

    2016/11/05 12:31 ブロック

  • 爆酔たぬきさん

    こんにちは(^^ゞ

    世界統一はイイですね

    分かりやすくなるのは歓迎ですね

    問題はコノ道路標識…どんな意味があるんすか?

    2016/11/05 12:29 ブロック

  • 爆酔たぬきさんがいいね!と言っています。

    2016/11/05 12:26 ブロック

前へ  1  2  3  4