スマートフォン版へ

マイページ

289件のひとこと日記があります。

<< 辞書の話 -15... ひとこと日記一覧 英語で山の名前を…... >>

2016/06/15 11:12

昆虫の話 -2

上:
蝶のような蛾の一種
ニシキオオツバメガ

下:
蛾の特徴を持つ蝶
ラッフルズセセリ


生物を学ぶと、必ずぶつかるのが「例外」である。

哺乳類の頸椎(首の骨)は7個である。スタンダードの場合はこれは正しい。長い首のキリンの頸椎も7個である。しかし例外もある。

マナティーの頸椎は6個なのである。また、ナマケモノの一種ホフマンナマケモノも頸椎は6個。
…で、ナマケモノは全て6個なのかというとフタユビナマケモノは7個。ミツユビナマケモノは9個である。

まだある。

アフリカ大陸には野生シカ類はいない。シカのように見えるガゼルもインパラも実はウシ科の動物である。ただし、例外的に北部アフリカにはアカシカ(Red Deer)というシカ科の動物がただ一種のみ分布している。



チョウとガを区別する場合も決定的な相違点は無い。

色が綺麗だとチョウにされたり、ガは夜行性だとされたり、触角の形状の相違点や休息時の翅のたたみ方など、様々な意見があるが全て例外がある。

一時期、翅棘(しきょく)という翅の一部の形状があるものはガ、無いものはチョウという決定的な相違点がもてはやされた。

しかし、ガであるヤママユガには翅棘は無いし、チョウであるラッフルズセセリは雄に限って翅棘が存在する。例外ってヤツだ。

一番良い方法は……

チョウに分類されている種類を全て覚えてしまう事であろう。それに該当しないものは全てガなのだから。

身も蓋もない結論になってしまったわ。

( ̄▽ ̄;)

お気に入り一括登録
  • ニシキ
  • ホフマン
  • アカシ

いいね! ファイト!

  • 紙魚の王さん

    たぬきさん、
    こんちゃ♪


    二度寝して、今ようやく起きました。だらだらしてます。

    西の方から雨雲が移動してくる予報。梅雨前線が南下して、伊豆諸島南部は大雨らしい(土砂災害警報)ですよ。

    ( ̄▽ ̄;)

    2016/06/22 13:05 ブロック

  • 爆酔たぬきさん

    ( ノ゚Д゚)おはよう〜スイスイ水曜

    タヌキ村は8時頃から

    雨ダス( ^ω^)个

    昨日は、午後から太陽出て

    蒸し蒸しでしたね┐(´∀`)┌ヤレヤレ

    その夜は一転涼しい風が

    本日もチョイと頑張りましょうヽ(^。^)ノ

    2016/06/22 09:55 ブロック

  • 紙魚の王さん

    夜明け☆さん、
    おはよーさん♪

    いいね!&コメ
    Thank youです♪


    む、難しかったですか?
    ( ̄▽ ̄;)エーーッ?


    ( ̄ー ̄;)ウーーム…


    じゃあ、とりあえずは贔屓のチーム以外を滅茶苦茶にけなす日記でも書いてみますかねえ。
    (爆)

    (*^o^)/\(^-^*)

    2016/06/22 09:30 ブロック

  • 夜明け☆さん

    む、む、む…難しい(´Q`)。oO…

    2016/06/22 00:53 ブロック

  • 夜明け☆さんがいいね!と言っています。

    2016/06/22 00:52 ブロック

  • 紙魚の王さん

    万華鏡さん、
    こんばんは♪

    コメ
    Thank youです♪


    お菓子と夏至。
    色々と日本古来の慣習に由来していたんですねえ。

    知らんかった…

    ( ̄ー ̄;

    2016/06/22 00:22 ブロック

  • 万華鏡さん

    今晩はです

    日記にコメをありがとうございました。

    お菓子と夏至の繋がり … :

    日本では夏至のお祝いに「カクショ」と言うちまきに似た食べ物や、正月の餅を固くして食べる「歯固(はがため)」という習慣が有りました とさ! (^。^;)
    そこで お菓子メーカーが目を付けてスナック菓子を作り出したじゃとさ‥(^_^)v

    2016/06/21 22:30 ブロック

  • 紙魚の王さん

    たぬきさん、
    おはよーさん♪


    蒸し蒸しと暑いのは勘弁願いたいところですな。夕方まで降ってくれれば…

    ( ̄▽ ̄;)

    2016/06/21 08:37 ブロック

  • 爆酔たぬきさん

    ( ノ゚Д゚)おはよう火曜日です

    タヌキ村も先程から雨模様

    1日降れば…気温低いかな♪

    途中晴れちゃうと…ムーンと蒸し暑くなる(^_^;)アセアセ

    本日も普通に頑張りましょうヽ(^。^)ノ

    2016/06/21 07:30 ブロック

  • 紙魚の王さん

    たぬきさん、
    おはよーさん♪


    日本人の我々が王貞治の記録をバレンティンに塗り替えられた時に感じた「やるせなさ」みたいな感覚なんでしょうかね。

    王貞治がレジェンドであり続けるのと同様にピート・ローズもレジェンドなのでしょう。

    まあ、ピート・ローズは永久追放されてますがね。

    ( ̄ー ̄;

    2016/06/18 08:21 ブロック

前へ  1  2  3  4  次へ