スマートフォン版へ

マイページ

94件のひとこと日記があります。

<< 再びモンジューの血が立ちはだかる?... ひとこと日記一覧 やはり現地の騎手に依頼するべきなのか?... >>

2014/10/06 00:08

観光でもしにいったのか?

凱旋門賞、日本馬3頭撃沈。

ジャスタウェイは仕方ないか。距離とコースを意識したぎりぎりの乗り方だったように思いますし、素直にこの舞台では力負けだったということでしょう。

しかし、ハープスターゴールドシップは何をしにいったんでしょう。観光旅行でもしにいったついでの出走だったんですか?と言いたくなるような。

元々、ゴールドシップは期待していませんでした。ロンシャン競馬場は京都競馬場に近い形態をしていますから、このところ京都で凡走が続いていたこの馬には適性がなかったということでしょう。

そしてハープスター。直線での脚は図抜けていて、現地で評価していたメディアもある程度は健闘を讃えられるだろう走りは見せました。ただ、あれでは1万回やってもまぐれ勝ちの1つも得られないでしょう。阪神JF、オークスで敗れたのと全く同じ構図。どんなに力があっても、あんな走り方では来年ヴィクトリアマイルやエリザベス女王杯に出たって負けるのではないか。札幌記念で見せた早め進出の競馬は何だったんでしょう?松田調教師はどうしても直線一気の幻想から離れられないのですか?

敗れることは仕方ない。現地の他の有力馬も数多く大敗していますし。ただ、あまりにも「ダメな競馬」を見せられたことにがっかりです。

お気に入り一括登録
  • ジャスタウェイ
  • ハープスター
  • ゴールドシップ
  • メディア

いいね! ファイト!