スマートフォン版へ

マイページ

パーフェクト改めトキノミノルさん

55件のひとこと日記があります。

<< 白熱プリンセス特別!!... ひとこと日記一覧 笠松グランプリ... >>

2012/11/21 21:14

メルボルンカップの翌日にオリヴァー騎手が

メルボルンカップの翌日にオリヴァー騎手が自分の騎乗する競走で別の馬に賭けていたことをひとこと日記に書き込みましたが彼の処分が決まったようです。
その内容は
騎手免許停止8か月と騎乗停止2か月合わせて10か月とのこと。
騎手免許停止と騎乗停止の違いは騎手免許停止は調教などにも参加することが許されないのに対し騎乗停止はレースに騎乗出来ないことを指すそうです。
彼が復帰しやすくなるような配慮がなされた処分ですね。

本来はこのようなことはタレコミニュースに書き込むべきなのでしょうか?
まあ別にいいですよね(^o^;)

お気に入り一括登録
  • オリヴァー

いいね! ファイト!

  • パーフェクト改めトキノミノルさん

    スネ太さん
    コメントありがとうございます。
    そうですね。自分が携わっていない馬ばかりのレースで馬券を買っても文句言えないですよね。

    さすがにこの件は悪質ですけどこの罰が厳しいかどうかは微妙ですね。

    2012/11/22 13:06 ブロック

  • スネ太さん

    パーフェクト改めトキノミノルさん、こんにちは。
    日本では、中央の騎手は、中央競馬の馬券は買えませんよね。
    地方競馬は、OKらしいですが。

    オレの一個人の意見としては、甘いか厳しいかというのは、どちらとも言えませんねぇ。
    まぁ、競馬に騎乗=仕事をしている訳ですから、その日のレースを買うのは、ダメだと思います。
    全くのプライベートならば、良いと思いますがね。
    長文で、失礼しました!

    2012/11/22 12:19 ブロック

  • パーフェクト改めトキノミノルさん

    331さん
    コメントありがとうございます。
    まあしかしですね、日本人と豪州の人とでは倫理観が違うでしょうから、向こうの人にとってはこの程度の処分でも厳しいと思うのかもしれませんよ。

    2012/11/22 10:49 ブロック

  • 331さん

    パーフェクト改めトキノミノルさん、こんばんは。
    オリヴァー騎手へのこの処分は甘いのではないかと自分は思います。
    本人は八百長疑惑は否定していましたが、
    疑惑を持たれるような行動をしたことが問題なのであって、
    今回の件は騎手免許取り消しでもいいほどの重要な問題だと思います。
    ですがこういうことは日本でも結構日常茶飯事であると思います。
    場所や誰とは言えませんが、騎手や調教師の方が、
    知り合いに頼んで自分の馬の馬券を買っていたり、
    あるいは調子の良し悪しなどを他人に提供していたりといったことも、
    普通にありましたので、こういうことをしていると、
    競馬へ対するファンの信頼が今まで以上になくなってしまうと思うので、
    結果的に競馬に対する不信感などで売上が下がり、
    自分たちに首を絞めることになりかねないことを、
    競馬関係者の方々はこのニュースを見てもう一度考えて欲しいものです。

    2012/11/21 22:20 ブロック