スマートフォン版へ

マイページ

628件のひとこと日記があります。

<< ネット競馬の競馬AI... ひとこと日記一覧 ネット競馬の競馬AI 3... >>

2019/02/08 21:30

ネット競馬の競馬AI 2

ネット競馬の動画のつづきがあったので見ました。

【競馬】「競馬予想AIとは何か?」開発者が語るその中身とは?
https://www.youtube.com/watch?v=XktnFkDxkDE


製作者が、競馬AIはどうしてそうなったのか敗因などは解らないと言ってますね。
それはディープラーニング(またはそれに類するプログラム)がブラックボックスだからです。

何故、ブラックボックスなのでしょうか?
それはデータ分析を構築する式や、その式を作る過程をディープラーニングが提示してないからです。

提示させれば、ブラックボックスではなくなりますから、製作者が提示させることが出来ない理由は一つだけです。

それはこの製作者がディープラーニング(またはそれに類するソフト)を自作せずに借りて来て流用しているからです。

つまり、製作者でも開発者でもなくてディープラーニングを他所から持って来て、それへ競馬のデータを入れる作業をしている人という事が本当のところとなります。

ご本人さんが仰っている通り、本職は別にあり、競馬ソフトは有志3人で副業的にやっているという事でもそれが解りますね。

実は、ディープラーニングはオープンソース(誰でも使用可能にしてある事)ソフトなので、
これは何も珍しくもない、よくある使い方なのです。

他人の作ったソフトに繋げてデータの入力して答えを受け取っているだけなので、
ディープラーニングがどうやってるのかが説明できないというだけのオチなのでした。

もし、ディープラーニングがブラックボックスの中で行っている重回帰分析やニューラルネットワーク分析を製作者さんが自作していたら、
ブラックボックスになどするはずもないし、ちゃんとどういう計算式なのか解るように作成すればいいのですから。

あと、良質のデータを沢山学習させてやればどんどん成長するみたいな発言もしていますがこれもヘンテコです。

数年前からの定説で、データは与え過ぎたらパフォーマンスが下がる傾向にあるのです。
それは当たり前で、良質なデータAと同じくらい良質なデータBがあったとして、互いに評価が割れたら矛盾が生じます。
そういうデータが3000種類もあれば、自然と結論はどっちつかずになってしまうのは目に見えていますから。


結論
この手の競馬AIとはAIでは無いと説明しました。
そしてデータを増やせばイマイチになるし、
ブラックボックスでデータを入れた本人にも、どうしてそう予想したのか解らない。
だから、どうすれば良くなるかも解らない。

そういう代物だと判明した動画なのでした。

でも批判してても始まらないので、ウマニティとかネット競馬とか、その他で、
自称AI予想がどこまで頑張れるのか回収率などを眺めて楽しめば良いのだと思います。

お気に入り一括登録
  • ブラックボックス
  • オープンソース

いいね! ファイト!