スマートフォン版へ

マイページ

185件のひとこと日記があります。

<< コンフェデ・イタリア戦... ひとこと日記一覧 宝塚記念... >>

2013/06/23 09:13

コンフェデ終わり...

メキシコ戦の日本ですが、前半と後半で全く別のチームに変わってしまいましたね。
双方同じ中二日の日程で、前半相当飛ばした日本は後半キーマンの本田、
長友(怪我かな)が全く動けなくなり、2−1ですが惨敗でしたね。

メキシコはマリーシアって言葉がピッタリのチームでした。
前半は日本に好き勝手にパス回しをさせて、ゴール前を固めて守る省エネ戦法。
日本が動けなくなった後半に見事に仕留めました。

特別にドリブルが上手いわけでも、強烈で正確なミドルシュートを持っている
わけでもないチチャリート(マンU)ですが、一瞬で相手の前に入って
キッチリ仕留める決定力は素晴らしいですし、これでメシを喰ってる感が良いですね。

日本は香川、本調子ではなかった本田、長友でも世界クラスだと再確認出来ましたが、
乾や清武、選ばれていませんが、スピードが魅力の宮市や永井なんかもいるので
どんどん試してみてほしいですね。
(194cmのハーフナーのセンターバック起用も本気で考えてみては)


コンフェデという大きな国際大会で、3戦合計9失点。守備が悪いだけでなく、
初戦の0-3の入り方が悪いし、メキシコ戦もあんなに前半飛ばさなくてもって
くらい飛ばして後半失速。ポルトガル語で”間抜け”って、どう書くんでしょうって
感じの終わり方になりました。

アジア相手なら少々ミスがあっても格好がつきますが、強豪が集まる公式戦は
先ず守備から考えないと、いくらノーガードの打ち合いに持ち込んでも
FWの決定力が違うので打ち負けるでしょう。

これから守備を立て直すんでしょうが、南アW杯4戦合計2失点から
相当後退したような気がしますから、監督交代論が出てくるかもしれませんね-。

お気に入り一括登録
  • マリーシア
  • チチャリート
  • センターバック
  • ポルト

いいね! ファイト!