スマートフォン版へ

マイページ

185件のひとこと日記があります。

<< ザック・ジャパンに一言!!... ひとこと日記一覧 コンフェデ終わり...... >>

2013/06/21 09:09

コンフェデ・イタリア戦

初戦の開催国の強豪相手に0-3完敗の試合をしてしまっているので、
タリアとは引き分けで御の字で、3戦目の1次リーグ敗退決定のメキシコ勝負とは、
ならず、どうしても勝ちが必要の試合となりました。

試合自体はノーガードの打ち合いとなったので、見る方からすると
楽しい試合でしたが、無理をしたのもあると思いますが、4点取られ、
初戦3失点、2戦目4失点。今のフォーメーションで強豪相手の公式戦では
これくらいの失点は普通にあるんだと、W杯の1年前に分かったのは、
かなりの収穫といえば収穫でしょうか。

攻撃陣も本気で行けば何点かは取れるのは確認出来たので、
やはり良い試合だったかな。

次の試合は双方とも予選敗退が決定しているので、モチベーションは五分なので
それはそれで、楽しい試合が見れそうですね。
(メキシコとか米国なんかは強いので強化試合には良い相手)

やはり守備と選手の新旧交代を考えさせられる大会となりそうですね。

お気に入り一括登録
  • タリア
  • モチベーション

いいね! ファイト!

  • バングルさん

    >>Minoukoさん

    メキシコ戦、負けちゃいましたね。
    後半に足がバッタリ止まりました。

    長谷部選手は累積で出ていませんでしたが、1次L敗退が決まっていたので、来年を見据えて
    大舞台での思い切った選手起用を見たかったですね。W杯予選も突破していることですし。
    特に33歳の遠藤選手、来年30歳の長谷部選手に頼るチームにはしない方が
    W杯で好成績を残せる気がするんですけれど。
    (ボランチで起用の清武選手なんか見たかったですね-)

    2013/06/24 14:42 ブロック

  • Minoukoさん

    本当におっしゃるとおりですね。そういう攻撃の形に自然に持っていければ文句なしなんですが・・・。A型主体のチームで自然とパスワーク重視でしょうか。

    長谷部は空回りが多くなったのでちょっと休んだほうが良いかもしれないです。次のキャプテン(遠藤じゃなくて)を育てるという視点も必要かなと・・・。前田もこれ以上伸びそうに無いけど、ハーフナーは捨て試合でなければ使わない方が良いでしょう・・・。遠藤は選手のモラルが下がったときのみ出るほうが良いかもしれないし、GKも次の世代をどんどん使って欲しいです。

    2013/06/22 03:08 ブロック

  • バングルさん

    文面が長くて、切れました(笑)

    ゴール前まで行き、シュートするのが一番得点になり易いのですけどね-。

    リーグ敗退になりましたが、メキシコ戦はぜひ勝ってほしいですね。

    思い切って、長谷部、遠藤、内田、前田、岡崎、川島選手を外して
    若い選手を試してほしいです。(内田選手は若いですけどね)

    2013/06/21 15:19 ブロック

  • バングルさん

    >>Minoukoさん
    はじめまして。

    イタリア戦はラッキーなPKで先制→2点目と、リードしている時間が長かったので、
    相手が前掛かりになり、それなりに良い試合になりました。
    日本の場合、攻撃的MFは良いタレントが結構いるので、スペースがあれば格好がつきますが、
    Minoukoさんが書かれているように、世界クラスのFWがいないのと
    1対1で簡単に負けてしまうDFが昔からの課題ですよね。

    近年日本の試合を見ていて思うのですが、どうしてもバックラインとボランチの間に
    相手選手に入られて、好き勝手にやられるイメージが強く、岡田監督の時に
    アンカーを置くシステムにしたときに、かなり良いチームになったと思っていたのですが、
    どうしてもバルサやスペイン代表のようなパスサッカーがしたいようですね。
    本当はしっかり守備をして、ボール奪取から3〜5秒以内に相手の守備の陣形が整う前に
    ゴール前まで行き、シ

    2013/06/21 15:16 ブロック

  • Minoukoさん

    次の試合でもっと良いところが出せれば日本も本物になってきたなという感じがするかと思います。

    FWDと守備は引き続き課題として残りますね。とはいえイタリア戦は個人技・パスワーク・気合とすべて今までの試合よりは良かったと思います。川島・遠藤もちょっと翳りが見えてきたもののまだまだいけるかなという気もしますが、次の世代もどんどんこういう機会に使って経験を積ませてあげてほしいと思いました。

    2013/06/21 09:22 ブロック