スマートフォン版へ

マイページ

43件のひとこと日記があります。

<< ニジンスキーの3×4... ひとこと日記一覧 ケイティブレイブ圧勝... >>

2016/04/29 06:11

二週間遅れの出産

去年種付けしたジャンポケが昨日の深夜に産まれました。

男の子で遅れただけあって大きいそうです。

無事に出産終えて、さらに牡馬でしたので文句なしです。

出産して間もなくお母さんは大変ですが、今年はストロングリターンの株券をもう買ってしまっているので、時期的にも早速発情がきたら種付けにいってもらう予定です。

お気に入り一括登録
  • ストロングリターン

いいね! ファイト!

  • 人参一直線さん

    なるほどなるほど

    2016/04/29 14:14 ブロック

  • ゆい@ぴざさん

    あかささん、説明ありがとうございます(^-^)
    いえ、運良くパチスロと株である程度まとまった資金を調達できたので、やってみたかった事に手を出した感じになります。

    最終目標は三村さんのように一代で牧場経営者になることですが、なかなか難しい道のりです(苦笑)

    2016/04/29 13:54 ブロック

  • ゆい@ぴざさん


    人参一直線さん、あかささんが説明されてるように、『スターホース』と呼ばれる馬を育成するメダルゲームを自分はしており、それの現実バージョンもしてると言うことで、リアルスターホースと言ってます。

    一応個人事業主としては競走馬の生産、育成、売買という内容で登録もしてますが、体系としては、どちらかと言うと馬主に近く、繁殖牝馬を持って、それを知り合いの牧場に預託している感じになります。
    また、現時点では牧場側と子供の権利は折半という形でかわりに預託を安くしてもらうと感じになってます。

    予定としては、何頭かセリで売買して利益を出して事業として成り立てば、最終的には後継馬を個人でも持って自分で使うようにするか、もしくはユニオンを利用して、繁殖としては自分の手元に帰ってくるようにして次に繋げるようにしたいと考えています。

    2016/04/29 13:51 ブロック

  • あかささん

    人参一直線さん
    多分違いますね。経営はされていないと思います。
    ちなみに、スターホースはゲーセンにある競馬育成(だけではないが)の
    ゲームです。分かりやすいかどうかは知りませんが「金(コイン)使う
    ダビスタ」というのがいいのかもしれないです。
    でも、自分でお金を貯めてリアルであるとは本当に凄い!!
    あとサンデー直子との事だったので、高齢とばかり思っていましたが、
    15歳ならばまだ楽しめそうですね。

    2016/04/29 13:01 ブロック

  • 人参一直線さん

    リアルスターホースとかいってもピンとこない私はもうおっさん
    牧場経営もされてるってことでいいんでしょうか?

    2016/04/29 12:54 ブロック

  • 人参一直線さんがいいね!と言っています。

    2016/04/29 12:53 ブロック

  • ゆい@ぴざさん

    あかささん、この繁殖サンデーサイレンスが亡くなる一年前に産まれた子で、まだ15歳なのと、これまで毎年とまっていたのでそこまで心配ではないですし、年齢的にもまだ2〜3頭は大丈夫そうです。
    流石に20手前くらいまで取るのはかわいそうかもしれませんが、将来的にどれか一頭は後継で自分で使いたいので、牝馬が産まれなければ結構頑張ってもらうかもしれませんがw

    2016/04/29 09:14 ブロック

  • あかささん

    すごいね、リアルスターホースw
    でも母親高齢だとちょっとこの時期の種付けって
    しんどくないんでしょうか?疑問に思ったもんで。

    2016/04/29 08:38 ブロック

  • あかささんがいいね!と言っています。

    2016/04/29 08:37 ブロック