スマートフォン版へ

マイページ

33件のひとこと日記があります。

<< 日光浴... ひとこと日記一覧 【ダイキチ】という名前... >>

2015/11/10 15:30

予定変更で・・・ 

軽トラにガソリン入れてそのまま量販店に買い物 と、
色気のない話。

急に「モミジ湖に行ってみるぅ?!」と急きょ予定変更です。しかも、軽トラ・・・(^^; 

写真(上)は
地元にあるモミジ湖の紅葉のほんの一部です。
急なのでデジカメ無し ガラケーで。

紅葉最盛期の写真は新聞で眺めていましたが確かに素晴らしい景色でした。ダムを挟む山々に自然の紅葉の樹々、道路側の山一帯には人工的にかなりの紅葉の樹が植えられています。
これが全て赤・黄・緑に彩られていたら…最盛期には圧巻の景色になっているでしょうね。

最盛期は過ぎていて既に落葉している樹もありましたが、それでもとても綺麗でした。
頂上までの車道の端には紅葉した樹々が太陽を受け輝いていて
ほんとに目の覚める様な感動的な美しさでした。もっと早く来るべきでしたぁ。(^^;

軽トラという事を忘れて居ました… 
流石に軽トラは我が家だけでしたよ。(^^;



写真(下)は
我が家の台所から眺める外庭です。
亡くなった義父が大切にしていたモミジ

お気に入り一括登録
  • モミジ

いいね! ファイト!

  • チュケミケさん

    ロシアンさん こんにちは
    いいねとコメ有難うございます。

    本物のモミジの紅葉景色(写真)から紅葉特別が連想されるのは
    流石ロシアンさんです。(*´▽`*)
    馬券、是非是非勝ち取って下さい。応援しています。(^◇^)

    2015/11/11 14:53 ブロック

  • チュケミケさん

    七つの海さん こんにちは
    いいねとコメ有難うございます。(^-^)

    赤いでしょっ このモミジ。
    1万本ものモミジが植栽されているらしいのですよ。
    1万本が一気に紅葉したら圧巻ですよね。
    この写真はほんの一部分ですが真っ赤に彩られた樹がまだまだあって
    ほんとに綺麗でした。1本で赤・黄色・緑のグラデーションを成す樹も沢山あってそれも感動的でした。
    あっ、でもオルフェの尻尾には負けるかもです。 ウフフ… (^^;

    今年軽トラ(^^;が出かけた時期は遅すぎでしたが
    来年は一番いい時期に高級車?(^^;で出かけまーす。♪ (*^^*)

    2015/11/11 13:13 ブロック

  • チュケミケさん

    切れちゃいました。。。(^^;

    夏は青々と茂り暑い日差しも遮ってくれて台所に涼風を運び込みます。
    癒しの場所、好きな眺め、癒されています。

    義父に感謝ですね。

    2015/11/11 12:58 ブロック

  • チュケミケさん

    おるたんさん こんにちは
    いいねとコメ有難うございます。(^-^)

    いえいえ、おるたんさんの写真いつも綺麗ですよぅ。♪
    私のガラケーは太陽の光に助けられているだけです。(^^;

    モミジ湖にはダム完成時に1万本のモミジが植栽されたらしいのです。
    この写真に写る樹は20年以上は経っているのかな? 
    その1万本が紅葉するそんな情景がダムの上に広がるわけですよぅ…。
    滅多にない自慢できる景色かも知れません。
    時期とすれば遅いはずの真っ赤な紅葉も綺麗ですが、一本で赤・黄色・緑のグラデーションを成す樹も沢山ありほんとに綺麗でした。
    こんな近場にこんな素晴らしい景色を楽しめる所があるとは…驚きでした。
    もっと早く来るべきだったと反省。  来年は頑張ります。

    義父は趣味が高じて庭木の剪定を仕事にして居ました。家を建てた時に家の周りに沢山の木々を植えたらしいです(今、お守りをする主人も大変ですが…(^

    2015/11/11 12:55 ブロック

  • チュケミケさん

    花ちゃんさん こんにちは
    いいねとコメ有難うございます。(^-^)

    ほんとに真っ赤なモミジがあちこちにあり
    所々には赤・黄色・緑のグラデーションの樹々もあって綺麗でしたぁ。
    こんな近くでこんなに素晴らしい景色を楽しめるとは… (^^;
    噂に聞いては居ましたが驚きと感動 気分爽快でした。(*^^*)

    家のモミジもこの眺めが私は好きです。
    夏も青々と茂り中々の物なんですよ。
    他の木々と一緒に西日を遮って涼風を運んでくれます。
    義父のお蔭です。(^-^)

    2015/11/11 12:06 ブロック

  • チュケミケさん

    Affirmedさん こんにちは
    いいねと コメ有難うございます。(^-^)

    もっと早くに行けばもっと感動が大きかったかも知れませんが…(^^;
    標高の高い所ではもうこんなに進んでいるんですよ"紅葉"。

    一年はほんとに あっと言う間ですね。
    来月はもう一年の締めくくりG1レース有馬記念の月ですよぅ〜(^^;

    2015/11/11 11:54 ブロック

  • チュケミケさん

    sgr-u3さん こんにちは
    コメ有難うございます。

    急な行動でなければ途中車を置いてウォーキングする事もできたのですが…
    来年は頑張ってみたいです。(^-^)

    我が家のこのモミジ夏は青々と茂り
    そこから吹き込む風はとてもさわやかで
    差し込む西日も遮る事が出来涼む事も出来るなかなかの物なんですよ。

    2015/11/11 11:47 ブロック

  • チュケミケさん

    梅吉さん こんにちは
    早速…投稿後直ぐに見てくれた様ですね(*^^*) 有難うございます。

    以前は箕輪ダム(箕輪という地区にあるダム)と呼ばれていたのですが
    今では通称モミジ湖で県外にまで知れる事になって居ます。
    なのであの日も平日だったのですが県外ナンバーの車が多かったですよ。

    11月3日に兄夫婦が行ったらしいのですが物凄い、物凄い人と、車
    だった様です。
    でも、この美しさ 頷けます。(^-^)

    我が家のモミジも・・・ この眺め好きです。(*^^*)

    2015/11/11 11:38 ブロック

  • 七つの海さん

    こんばんは〜(^^)
    うわ〜〜綺麗ですね♪真っ赤(*^-^*)
    お庭のモミジ、お台所から紅葉が見れるなんて最高ですね(^O^)

    2015/11/11 03:07 ブロック

  • 七つの海さんがいいね!と言っています。

    2015/11/11 03:06 ブロック

前へ  1  2  3  4  5  6  7  8  次へ