スマートフォン版へ

マイページ

33件のひとこと日記があります。

<< 【ダイキチ】という名前… その仔... ひとこと日記一覧 神秘的なヒマラヤンブルー... >>

2016/02/03 21:28

節分に恵方巻を作ってみた

長野には昔からある風習ではないのに今ではこの時期になると
デパート・マーケットの店頭が恵方巻で賑やかになります。

昨年、我が家も子供達が買って来ました。ならば、今年は自分で作ろうと思いちと豪華に海鮮太巻き寿司を作ってみました。

普段はかんぴょう・卵焼き・きゅうり程度の太巻きなので(^^;
今日はさすがに家族皆喜びました。(^-^)
買った方が安く上がったかもですが(^^; 自分で作る楽しさもあったり、アジがあるということでヨシとします。(^-^)
ダイキチのお墓にもお供えしました。

ちなみに恵方を向いてかじったりはしません。(^^;

横にある煮物は、多分皆さんは食べた事が無いものです。

大したものではないことは分かりますよね。
これは信州の漬物"野沢菜漬け"を煮たものです。漬物としては茎が美味しく、葉の方を煮たりします。
ジャコ入れたり、鰹節入れたり、七味を入れたりしますが、これは各家庭によって違いがあります。野沢菜漬けは、こうして捨てるところなく全て食します。・・・典型的な田舎料理です。(^-^;

お気に入り一括登録
  • ダイキチ

いいね! ファイト!

  • チュケミケさん

    レオさん 噴火の被害がなくてよかったですね。

    昨日東京の娘の家から帰宅して、一番気になって居たファミユの結果を探しました。もう嬉しかったですぅ。映像を観て泣けちゃいましたよ。(*^^*;)
    ファミユほんとによく頑張りました。池添ジョッキー上手かったですね。

    2016/02/08 15:42 ブロック

  • チュケミケさん

    金細工猫さん 有難うございます。
    昔からある風習ではなくてもお寿司はいつ食べても美味しい
    やっぱり食べますよね。(^-^) 
    私の周りにも恵方を向いてかぶりつくという人が増えてきて居ます。 
    『大阪発 → 全国区』なんてことにもなるのかも知れませんね。(^^;

    信州の野沢菜漬けを他の地域の皆さんが私達と同じ様に食べているらしく驚きました。嬉しい事です。

    2016/02/08 15:38 ブロック

  • レオさん

    こんばんは!

    ファミユがやってくれました!!
    嬉しくて嬉しくて……寝れそうにありません(*^-^*)
    がんばり屋のファミユが大好きです\(^^)/

    2016/02/07 23:30 ブロック

  • 梅吉さん

    ファミユくん頑張りましたね。今日は涙涙の嬉し泣きでした(*^^*)

    もう25年程前になるのですが、諏訪湖を見下ろす下諏訪という所に3年程住んでいた事があります。地元の温泉によく入っていました(^-^)長野県も北や南のアルプス近辺にもよく遊びに行きました。長野県は素敵な所がいっぱいありますね!

    2016/02/07 21:49 ブロック

  • hajacoさん

    野沢菜漬けの煮物美味そう・・・
    俺はお米をおいしく食べるおかずこそキングオブおかずなので、
    もうこういうのたまらんですww

    2016/02/07 12:50 ブロック

  • おるたんさん

    チュケミケさん、こんにちは(^^)
    日記の更新この頃全然気がつけなくて
    みなさんのところ遅くなってしまっててごめんなさいねm(_ _)m
    とっても美味しそうな海鮮太巻き寿司ですね〜♪
    ダイキチ母さんも喜んでいますね♪
    うちでは、豆まきはするのですが、恵方巻きを食べる習慣
    なかったです(^^;
    野沢菜は、北海道にはないかも…?
    でも、お漬物をこんな風にして食べきるなんて
    工夫がされてて良いですね〜♪

    2016/02/07 11:35 ブロック

  • おるたんさんがいいね!と言っています。

    2016/02/07 11:31 ブロック

  • ろみきちさん

    野沢菜は私も大好きです〜(^-^)
    ふつうにお漬け物として食したり油炒めにしたり、野沢菜チャーハンやパスタにも使います♪
    でも煮物にした事はなかったー!(゜゜)今度試してみよう!

    ダイキチちゃん、チュケミケさんのおうちにきて、家族になって、ずっと幸せだったと思います。
    きっと、これからは大好きな家族みんなをお空の上からのんびり見ててくれますね。
    もう「コレはワンコには毒だから食べちゃダメ」とかないから、美味しいものも食べ放題だね(^-^)

    2016/02/07 10:46 ブロック

  • ろみきちさんがいいね!と言っています。

    2016/02/07 10:38 ブロック

  • レオさん

    遅くにすみません!

    ご心配ありがとうございますm(__)m
    噴火の時、振動を感じる時もあるのですが今回は……気づきませんでした(^-^;)
    仕事帰りに、東京に住んでる弟から『桜島が噴火したけど大丈夫?』の電話でびっくりしました(^^;)))
    風向きも違ったので降灰もなくよかったです! 桜島・垂水方面の方は噴石、灰が大変だと思います。
    久しぶりの噴火でニュースになってましたね!

    2016/02/06 01:36 ブロック

前へ  1  2  3  4  5  6  次へ