スマートフォン版へ

マイページ

263件のひとこと日記があります。

<< 総括(2013年産駒)... ひとこと日記一覧 サクラ戦線?2017? 2016年11月末... >>

2016/10/15 14:37

最優先申込馬を振り返る

2012年産から始まった最優先申込馬を振り返る。

2012年産までは「どうせ当たらないからダートでコツコツ稼いでくれる馬に申し込もう」のスタンスでしたが最優先制度が出来て「上手く活用すれば1頭は良さ気な馬に出資出来るかも」と思いクラシック出走狙いに変更しました。

その結果。。。

2012年 最優先当選 ピオネロクルソラの11)
2013年 最優先当選 アダムスブリッジシンハリーズの12)
2014年 最優先当選 プロフェットジュモーの13)
2015年 最優先落選 サンタテレサアビラの14)
2016年 最優先落選 クルソラの15 

怪物級とは行きませんが初年度から3年連続で
オープン勝ち馬に出資出来てるので良い結果だと思います。

3頭ともダービーに登録してピオネロは19頭目で出走叶わなかったですが
アダムスブリッジプロフェットの2頭は出走してくれました!
結果はともあれダービー出走してくれるだけでとても嬉しかったです(^^)

ピオネロはコツコツ頑張ってくれてオープン馬になりました。
厩舎が違えばモット早くモットモット活躍出来たはずです。
ダートに変わって重賞戦線でもやれそうな手応えなので
とにかく無事に頑張って何とか重賞タイトルを取って欲しいです!

アダムスブリッジは早期引退が痛い!!!
新馬戦と若駒Sのパフォーマンスにシンハライトの半兄なので
無事ならば重賞の1個や2個は取れたのじゃないかと。。。勿体無い(=o=;)

プロフェットは初の重賞タイトルを獲らせてくれました!
良血揃いの池江厩舎なので厩舎内の馬房競争が不安でしたがよくぞ勝ち取ってくれました!
菊花賞回避は残念ですがマダマダ長く活躍して欲しいので復帰戦が楽しみです!

2012から3年間は×無しながら票読みも的中し上手に最優先制度を利用出来たと思います!

2014年は翌年のオルソラ(オルフェーヴル×クルソラ)の為に初めて×を取りに行き
満を持して2015年のオルソラに×1最優先で勝負するも落選。。。ショックでした(=o=;)

でも一般で出資出来た2014年ミリッサと2015年ジンジャーパンチの15は
最優先当選の価値がある掘り出し物と信じてますので2年連続落選ですが楽しみすぎます(笑)

来年の2016年産は×2でドラフト参戦です!
大事な大事な×2なのでディープインパクト×クルソラを中心に戦略を練って行きたいと思います。

お気に入り一括登録
  • ピオネロ
  • クルソラ
  • アダムスブリッジ
  • シンハリーズ
  • プロフェット
  • ジュモー
  • サンタテレサ
  • アビラ
  • シンハライト
  • オルフェーヴル
  • ミリッサ
  • ジンジャーパンチ
  • ディープインパクト

いいね! ファイト!