スマートフォン版へ

マイページ

92件のひとこと日記があります。

<< やっと能力が出ました!... ひとこと日記一覧 残念です。。... >>

2012/09/10 22:56

中山競馬場の高速馬場。

先日の日曜メイン「京成杯オータムハンデ」で、ついにマイル1分30秒の世界が日本の競馬でも記録された。土曜の印象から中山は相当馬場がいいので、時計は出るだろうとは思っていたが、まさか1分30秒台とは・・・。

今の中山の馬場状態を考えれば、当たり前の時計だったかもしれない。それくらい中山の芝状態が良かった。ただ、どれも1分30秒台の競馬は未経験。。結果インを巧みに突いた馬が上位を占めた。

勝ったレオアクティブは素直に称賛したい!横山のりちゃんの好騎乗もあるが、最近の杉浦厩舎は全体的に調教も軽く、決してビシビシ鍛えられて出走してきたわけではなく、馬がその時計に順応できたのだから、これは楽しみ!母の父がオペラハウスという点からも、むしろ使い込んで良さも出る。調教が毎度軽いためバカにされるかもしれないが、この手の馬は軌道に乗ると恐ろしい力を発揮するので、このレオアクティブは心から今後を楽しみにしたい。

そして問題の馬場。以前から速い時計で走った馬は、反動が出ると言われてきた。キングカメハメハの勝った日本ダービーでは、秋に多くの馬が戦線離脱し、NHKマイルカップの前哨戦のニュージーランドトロフィーは、速い時計で勝った馬はまず本番で来ないのが定番。

これから故障やスランプに陥る馬が続出するかもしれない、危険な馬場でもあることは覚悟したい。ただ、そういう馬場にも適性を見出す馬もいるわけで、競馬ファンとして、馬券を買う身としては、その点はシビアに見抜き、中山競馬の芝状態を見極めていきたい。

お気に入り一括登録
  • レオアクティブ
  • オペラハウス
  • キングカメハメハ

いいね! ファイト!