スマートフォン版へ

マイページ

477件のひとこと日記があります。

<< 眼底出血の時期到来... ひとこと日記一覧 メール日記投稿... >>

2016/01/20 10:56

無気力

日記のタイトルは無気力としたが、正確に言うと今の俺は臆病なのである


様々な事に興味を持って取り組みたいとは思っているが、どうも足が止まる

その理由は眼底出血なのである


出血を止める薬は無く、止めるにはアバスチンという注射(眼球に注射針で薬液注入レーザー(眼球にレーザー光線を打ち込む)で止めるしかないそうだ

元から体を動かすのが嫌いじゃない(好きでもない)俺は、何故かこの時季になると運動をしたくなる


それも、バービーとか・・・


だが、この五年間は眼底出血で苦しんできた

それを思うと身体が動かない

そろそろ母ちゃんのお弁当を買いに行く時間だ。


母ちゃんにお弁当を届けたら球技場にでも行こうかな?


今年に入ってまだ無敗だけど、それは1000発未満でも勝ったと思えば止めて帰るから



とりとめの無い日記になってしまった


では買い物に出陣!!!

お気に入り一括登録
  • レーザー
  • バービー

いいね! ファイト!

  • たけさん

    らぶらびさん

    コメント有難うございます(^o^ゞ

    俺は2月生まれなんですが(確からぶらびさんも2月でしたよね)、どうも2月近辺のバイオリズムが体調を含め悪いんです

    今の俺は人生の目標を見失っていて、さ迷ってるような状態です

    「今を一生懸命」ですか

    響く言い言葉ですね

    予報では東京は土曜にまた降るみたいです


    低血圧の人に夏は厳しい季節のようですね

    今は徒歩で通勤されてるんですよね

    夏場の通勤は気をつけて下さいね(貧血とか夏風邪に

    この週末を過ぎれば徐々に暖かくなるそうです

    桜が楽しみですね(^◇^)ノ

    球技は取り巻く状況が悪くなってるので、距離を置くつもりです

    2016/01/21 21:19 ブロック

  • Lovit☆らぶらびさん

    たけさん♪

    こんばんは(^^)

    雪…大丈夫ですか〜?
    やっと冬らしくなりましたね…
    たけさんにとって冬は天敵なんですね…

    私は夏が天敵です(⌒-⌒; )
    毎年夏になると低血圧症になって体調が悪くなるんです…

    昨年は特にダメでした(>_<)

    だからいつも夏になると恐怖心があって…


    でも病は気からと言いますので最近は開き直っています(笑)


    ある方の言葉で
    過去は反省はしても後悔はしない
    未来のことを考えない

    「今を一生懸命生きる!!」

    今の私にはぴったりな言葉なので、今年は頑張っていこうと〜(^^)


    たけさん
    しばらく寒さが続きますね…
    雪…降りませんように…


    PS:球技…楽しんでくださいね♪

    2016/01/21 20:23 ブロック

  • たけさん

    プロットさん

    コメント有難うございます(^o^ゞ


    俺の血管は弱いそうで、レーザーで止血しても別の箇所から出血するみたいなんです

    手術の時に先生が言ってました

    なので、血管を強くする為に様々な事に挑戦してるんです


    手術の時のレーザーは局部麻酔が聞いてるから俺はそれほど苦じゃありませんでした

    でも、外来のレーザーは拷問レベルですよね

    あの強い光で眼も頭も痛くなりますし、人によっては戻しちゃう患者さんも居るって先生も言ってました

    更に終わった後も暫く痛みと違和感が続くし・・・

    眼に関しては頑張るしか無いって言うのが物足りないです

    2016/01/21 10:43 ブロック

  • たけさん

    ゆうさん


    コメント有難うございます(^o^ゞ


    最近の俺は達成感を欲してるんです


    こんな身体になったからこそ充実感が欲しくて


    ゆうさんの今朝の日記拝読させて貰いました

    ゆうさんが思ってる以上に娘さんは成長してらっしゃるんですよ


    ちょっと驚いたと思いますが、今後の娘さんの更なる成長が楽しみですね

    2016/01/21 10:31 ブロック

  • ≡プロット≡さん

    おはざます!

    レーザーは大きく分けて2種類あるみたいですね?

    オペ中に使用するものと外来に行った時に使用するもの…

    効果も強さも違うみたいです…

    私が知ってるのは赤と緑の違い…

    オペの時は緑の光だった…

    どちらにしても脳を針で突っつかれている様な痛み…

    何度 嘔吐したことか…

    でも たけさん…眼底出血だけは きちんと治療した方が良いですよ。

    取り返しがつかなくなる前に…

    私も気を付けます…(._.)

    2016/01/21 10:07 ブロック

  • ゆうさん

    おはよーです♪

    ガンバとしか言えません(汗)
    私は出来なくても、出来ても!?

    それで満足してます♪

    あと祝辞有り難うです♪
    プレゼントは少し喜んでました(笑)

    2016/01/21 09:22 ブロック

  • たけさん

    ヒルトンさん

    ファイトとコメント有難うございます(^o^ゞ


    さすがに毎年この時季に眼底出血を起こしてると臆病になっちゃうんです

    かといって俺の家の周りはお年寄りの独り暮らしが多いから、俺が雪掻きをしないとお年寄りが不便だし・・・

    眼の状態は良くもなく悪くもないっていうのが現状なんです

    医者からは無酸素的な運動が眼に一番悪いと言われました(雪掻きが当にそれです

    都内は今日でだいぶ溶けましたが、また今週末雪予報なんですよね

    今から心配です

    ご無沙汰なんて気にしないで下さい

    画伯しりとりですか

    明日の昼間覗いてみますね(^_^)

    2016/01/21 00:35 ブロック

  • たけさん

    咲くやさん


    ファイトとコメント有難うございます(^o^ゞ


    咲くやさんは低血圧なんですね


    味の濃いモノなどを食べてみてはいかがでしょう?


    塩気の強いモノは血圧を上げると内科の先生が言ってました

    俺は腎症も併発してるので、塩気の強いモノは控えるよう言われてます

    でも、入院中に検温をしに看護師さんが来るのですが、俺の血圧が相当低かったみたいで、初めて検温した看護師さんは皆焦ってました

    着ぶくれオッケーですよ

    風邪は万病の元と言いますもん。


    暖かくして冬を乗りきって下さいね(^o^)/

    2016/01/21 00:23 ブロック

  • たけさん

    タカさん


    コメント有難うございます(^o^ゞ


    今日の広島は大雪だったそうですが、タカさんの住まわれてる尾道は雪は大丈夫でしたか?


    都内の雪はだいぶ溶けましたが、また今週末に雪予報が出ました


    去年は風邪から眼底出血を起こしたので、今年は気をつけています


    タカさんの怪我の具合は大丈夫でしょうか?


    寒いと身体が動きだすまで時間がかかるので、朝なんかは充分に注意して下さいね

    2016/01/21 00:11 ブロック

  • たけさん

    プロットさん

    ファイトとコメント有難うございます(^o^ゞ


    どういう訳か冬は昔から悪い事ばかり有るんですよ

    特に失明してから冬は決定的に苦手な季節になりました(寒さとかは気にならないんですが、眼に特化してダメージが来るんです

    眼を抜きにしたら好きな季節は・・・

    やっぱ俺も夏ですね(^o^)/


    レーザーは全てにおいて嫌ですよ

    あの固いコンタクトみたいなモノの感触もそうだし、バスン バスンという打ち込む際の音

    それと、打たれてる時のチリチリとした痛み

    あれを思い出すとシッカリ療養する気になります

    2016/01/21 00:02 ブロック

1  2  3  4  次へ