スマートフォン版へ

マイページ

477件のひとこと日記があります。

<< 黄金期再来?... ひとこと日記一覧 内川が日本シリーズ欠場... >>

2015/10/23 12:14

明日から日本シリーズ

いよいよ明日から日本シリーズが始まる!


昨日発表されたメンバーを見て、真中監督の懐の深さを感じたのは俺だけだろうか?


投手に関しては言う事は無い。

しかし、目を惹いたのは捕手と外野手だ


出場となれば恐らく捕手じゃなく外野手としてだろう藤井亮太

そして、ミレッジとデニング

身体能力の高い藤井は来季の一軍メンバーとしての期待であろう


しかし、ミレッジとデニングは?


その意図が早く知りたい

いいね! ファイト!

  • たけさん

    モロコシ丸さん

    コメント有難うございます(^o^ゞ

    今日、予想されてる先発は石川なので、多少は内角高めを衝くとは思います

    石川と杉浦は抜群の制球力が有るので中村も内角を要求するでしょう


    昨日は中村の問題点で外角低めを指摘しましたが、もう1つの問題点が追い込んでからの無駄球なんです


    ストライク先行からボールを要求して、フルカウントにされて打たれるか四球を出すパターンが多いんです

    ボール球を振らせるのは凄く良いとは思うんです。


    しかし、フルカウントにして打者有利にしちゃうのが多すぎるのが、ヤクルトファンとしてみたら中村の物足りなさなんですよね

    中村には殻を破って貰いたいです

    2015/10/24 10:56 ブロック

  • モロコシ丸さん

    ↓ ↓ ↓ の三行め……『ホームランコース』と訂正

    2015/10/24 08:12 ブロック

  • モロコシ丸さん

    外角低めへの配球はセオリーですね♪

    ところが、内角をチョイチョイついておかないと、松田には、外角低めはホームベースボールとなるのです。

    うちも交流戦で打たれましたが、外角のまぁまぁ良いコースを引っ張られました。

    松田の強引な引っ張りも、外角のストライクコースだとレフトフェンスを超えちゃうんです。

    反面、外角のくそボールでも振りますし、ベースの真ん中手前でワンバウンドする落ちる球も振ります。

    ストライクは内角だけ。
    あとはボール球で抑えられますよ!

    2015/10/24 08:11 ブロック

  • たけさん

    モロコシ丸さん

    松田と内川が一番恐い選手です

    特に松田は悪球打ちのイメージが有るんです。
    ライアンと館山の球威なら、早い回から飛ばして中継ぎ陣に託すって青写真も描けますよね

    明日の石川はいかに腕を振って遅い球が投げられるかに尽きると思ってるんです

    ただ、問題は中村の外角低め一辺倒のリードなんですよ

    内角を攻める事で外角が活きてくると思うのですが・・・

    今季これでやってきたから、今更変わるとは思えないんですよね


    中村のリードも明日は注目です。

    2015/10/23 22:30 ブロック

  • モロコシ丸さん

    小川投手
    館山投手も充分通用すると思います。

    後ろの投手も遜色ない。

    投手戦ならいけます。


    ここだけの話、ホークスの
    松田には、外角はくそボール、内角高めに速球、真ん中はホームベース手前にワンバウンドを投げれば抑えられ、

    内川へはストレート、シュートの内角責めで、右足を引くところまでフォームを窮屈にさせればよろしいと、

    この二人を不調にすれば、

    長谷川
    柳田
    イデホ
    ……まだまだいますが、スワローズ打線が上♪

    2015/10/23 22:09 ブロック

  • たけさん

    タカさん

    コメント有難うございます(^o^ゞ

    俺はバレンティンの状態によってだと思ってるんです


    バレンティンの状態が良ければ、打線が一気に息を吹き替えします


    明日のバレンティンに期待と希望をかけたいです!

    2015/10/23 21:52 ブロック

  • たけさん

    モロコシ丸さん

    コメント有難うございます(^o^ゞ


    武田はマエケンと似たタイプだと思ってました

    マイコラスほどの球威が無いのは朗報です


    俺もヤクルト勝利の為には打撃力を見せつけ初戦を取る。

    その後を優位に戦う為には、これが最初の一歩と考えてます

    ヤクルト明日の先発予定石川は六回まで抑えれば、左右の横手投げや下手投げに高い角度からの速球投手と、バラエティー豊かな中継ぎ陣が相手を抑えてくれると期待してるんです


    打線はバレの状態が鍵を握ってるでしょう

    もし、バレンティンが早いウチに一本打てば打線は一気に一昨年のヤクルトに戻ると俺は見てます

    2015/10/23 21:40 ブロック

  • タカさん

    こんばんはです。ヤクルトさんいよいよ明日から日本シリーズですねぇ 山田さんに期待したい。頑張ってください

    2015/10/23 21:29 ブロック

  • モロコシ丸さん

    お邪魔します。

    明日からの日本シリーズ、初戦を全力で取りに行っていただきたいです。

    初戦の武田翔太は勝ちやすい。

    持ち味のカーブは、
    マイコラス
    スタンリッジのドロップ気味のカーブを見慣れたスワローズ打線には決して恐いものでなく

    ストレートはコーナーをつくコントロールのみ
    マイコラス
    スタンリッジほどのキレも球威もなし。

    ただ、序盤で2、3点先に与えずにヤクルトの先発投手が踏ん張れば、勝てますよ♪

    2015/10/23 20:41 ブロック

  • たけさん

    ホワイトさん

    イイねとファイト有難うございます(^o^ゞ

    地力では残念ながらソフトバンクが上です

    しかし、この日本シリーズはヤクルトとしては負けても得るモノが多いと思っています

    それに、恥ずかしながらヤクルトファンでも今季の優秀は無いって思ってました

    先の言葉とは矛盾しますが、セ・リーグの代表として、恥ずかしくない試合を出来たらって思っています


    ヤクルト自慢の打線は交流戦明けから復活してきたので、一つでも福岡で打撃力を見せつけ勝てれば、神宮球場の狭さがヤクルト有利に働くと思ってるんですよ(^o^)/

    2015/10/23 16:55 ブロック

1  2  次へ