スマートフォン版へ

マイページ

477件のひとこと日記があります。

<< 明日から二月... ひとこと日記一覧 明日... >>

2016/02/04 10:44

新宿

そろそろ住みたい街ランキングの発表がある。

恐らく上位ランカーは吉祥寺、恵比寿、目黒、品川、豊洲辺りだろう。


この五つに共通してるのは、お洒落な街と利便性だと思う。


だが、俺が住みたい街1位を挙げるとしたら、それは新宿区なのである


新宿区というと歌舞伎町や大久保を想像する人が多いと思うが、あのような場所は広大な新宿区の一部分なのである。


俺が推す住みたい街はズバリ神楽坂


都内の駅は一つ一つに個性が有り、同じ区内でも雰囲気が全部違うが神楽坂はその中でも飛び抜けてる。


利便性という点ではターミナル駅の飯田橋に近いし、お洒落という点では別名フランス人居住区と言われるだけあって他の街とは明らかに雰囲気が違う。


なのに下町的な雰囲気を濃厚に残し隠れた名店も非常に多い

更に早稲田通りと大久保通りから一歩中に入ると閑静な住宅街。


神楽坂がランキングしないのが不思議なのである。


俺は新宿区区民ではないが、新宿区には他にも魅力的な街がある。


果たして新宿区はランキングに幾つ入るか?

いいね! ファイト!

  • たけさん

    結依さん


    コメント有難うございます(^o^ゞ


    そして元気そうで安心しました(^_^)


    新宿って誤解され易い場所ですよね


    新宿のイメージって繁華街ですが、御苑や戸山公園といった大きな公園もあるし、早稲田と学習院といった有名な学校もあるし


    新宿区内の駅って本当に各々の雰囲気が違って魅力的ですよ

    特に神楽坂なんて隠れ家的な美味しいお店や、大人な雰囲気のあるお店も有るし、一回行くと魅せられますよね


    俺は山吹町という場所で働いていたので、神楽坂はよく知ってるんです


    お友達が持つ新宿のイメージを打破するには、神楽坂は超おすすめです

    2016/02/04 17:42 ブロック

  • タカさん

    こんにちはです。私は都会は嫌いですねぇ生まれた町が好きです。

    2016/02/04 17:31 ブロック

  • たけさん

    街灯さん


    コメント有難うございます(^o^ゞ


    街灯さんは新宿区民なんですか


    俺の地元は中野なので(六年間、花巻市民でしたが)、新宿区はよく知ってます


    俺は新宿に縁があって、高校は保善で家業の一つを廃業してから何故か勤務地が新宿の会社ばかりでした


    歌舞伎町はともかく、大久保だって小滝橋通りの中野側(山手通り)は住みやすい場所ですもんね

    2016/02/04 17:19 ブロック

  • コスモス☆さん

    こんにちは

    新宿はね、学生時代の待ち合わせ場所だったの(^人^)

    住んでいたのが、吉祥寺と中野なので
    新宿は、人が多くて、最近行ってません(^^;

    神楽坂は、新宿でしたか?

    2016/02/04 12:10 ブロック

  • 結依さん

    たけさん
    ご無沙汰してました
    m(__)m


    神楽坂
    (〃^O^)/イェーイ♪
    たけさんの意見に大賛成!!


    私もね地方に住む友達に同じような事言われましたよ
    新宿って飲み屋街、何となく怖いイメージがあるって
    誤解を解かないと(笑)

    2016/02/04 12:07 ブロック

  • 街灯さん

    モシモシ♪

    俺の実家 新宿です

    2016/02/04 10:54 ブロック

前へ  1  2