スマートフォン版へ

マイページ

477件のひとこと日記があります。

<< 日本一は来年以降への課題に... ひとこと日記一覧 久しぶりの完全オフ... >>

2015/10/31 17:25

未確認生物

最近、九州で絶滅したハズの熊の目撃例が多発してると言う

俺はこの手の話が大好きなのである


九州という山が多い地方に熊が居ないというのも驚きだ


日本は国土の森林面積が7割くらいだと聞いた事がある。


そう思うと絶滅したハズの動物が生きていても不思議ではないような気もする


広島の比婆ゴンや和歌山の日本狼、山形県大鳥池の滝太郎・・・正直ガセッぽいのもある(恐竜系)。


探し出して貰いたい気持ちもあるが、ソッとしておきたい気持ちもある。


一番の願いは自然の乱開発だけは止めて貰いたい。

いいね! ファイト!

  • モロコシ丸さん

    ちなみに、熊本の地名は、土着の有力豪族菊池氏が元々『隈本』と名づけ呼ばれていたものを、豊臣政権によりこの地に封じられた加藤清正が『隈は、本来の言葉の意味合いが大人し過ぎる』として、文字どおり強そうな『熊』の字に改めさせたようです。

    加藤『虎之助』清正が
    『熊』を地名に選ぶ、面白いですね♪

    2015/11/01 11:28 ブロック

  • モロコシ丸さん

    これまたミステリーな話で、完全決着されていないのですが、1980年代後半に、たしか宮崎と熊本の県境付近の産地で『最後の九州の熊』が射殺されたとなっていますが、このツキノワグマ、中国地方のものと遺伝子配列が近すぎる!

    前に書きましたが、約15000年前までに、海面上昇の効果で本州と九州とは海で隔てられました。

    その頃の関門海峡、今より幅は狭いものの急流であり、熊が泳いで渡られるレベルではない。

    となると、遺伝子配列が近すぎるらしいのです………つまり、源平合戦のチョイ前以降に持ち込まれたか、平家の落人の船に紛れ込んだ……

    その後は、熊を運べる程度の船はゴロゴロ~♪

    この持ち込まれ説を是とすると、九州山地での『ある程度』信頼できる目撃情報が………(>_<)

    持ち込まれ説、これまた面白いですね♪

    2015/11/01 11:19 ブロック

  • たけさん

    モロコシ丸さん

    コメント有難うございます(^o^ゞ


    えっつまり学術的に熊は昔から九州には居なかったって事ですよね


    熊本(隈本)とか球磨川とか熊に関係する地名が多いイメージが有ったから少し驚きです

    ただ、九州という場所はエツを始め柳川のジャンボ田螺とか、池田湖の巨大ウナギとか日本の他の地域には無い独特の生物が居ますよね


    それに南九州の山岳地帯なんか何か居ても不思議じゃない雰囲気が有ります

    俺は歴史ミステリーも好きですが、こういう自然系のロマンも大好きなんです(高崎山のベンツは除外)

    民間伝承や民話と絡めて未確認生物を追ってみるのも面白そうです


    早速今日から取り掛かってみます

    2015/11/01 10:44 ブロック

  • たけさん

    コスモスさん

    イイねとコメント有難うございます(^o^ゞ


    熊って何かユーモラスに感じる話も多いですよね(北海道のヒグマは除きます


    金太郎では「熊に跨がりお馬の稽古」とか、お年寄りに撃退されたとか


    それと「子熊物語」という凄く愛らしい映画も有りますもんね


    でも、一方で里におりて来て銃で・・・


    生き物を取り巻く環境の変化は変わって来てます


    昔は昔の苦労が有ったのは解りますが・・・


    最近の俺は日本人に取って最も良かった時代は、江戸時代だったような気がしてます

    2015/11/01 10:22 ブロック

  • たけさん

    紙魚の王さん

    コメント有難うございます(^o^ゞ


    ツチノコの話しはちょっと膨らみ過ぎですよね


    ただ、ツチノコ伝承の背景に俺は興味を感じてるんです


    何となくですが、ツチノコって雪女や金毛九尾の狐系の注意換気を促す伝承のような気がするんです


    雪女伝説(様々な形態が有りますが)は冬山の危険性を示唆した話ですし、九尾の狐は火山性ガスの危険性を伝承の形で伝えてます。


    ツチノコも同じく山の恐さを教える民間伝承から来てるように俺は考えてます

    しかし、未知の生物って惹かれちゃいますよねf(^_^;


    外来種の問題は俺も深刻に憂いてます

    乱開発も含め全て人間のエゴが問題なんですよね

    本当の豊かな生活が何か考えさせられます

    2015/11/01 10:05 ブロック

  • モロコシ丸さん

    夜中にこっそりお邪魔します~♪

    地域の報道によると……

    熊のようなものが目撃された地点から採取された糞を分析したところ、イタチの仲間、『ニホンアナグマ』の糞であると鑑定。

    一般的な話………

    九州が大陸から切り離されたのは、前回の氷河期が終わり、海面上昇が始まった約2万年前からさらに五千年ほど経過した頃。

    それまでに熊が九州に辿り着いていなければ……

    それでも、何があるか、いるかは分からないのが面白い。

    福岡県南、筑後川河口付近で獲れる魚『エツ』は、日本ではこの地域でしか生息が確認していない………ミステリー&ファンタジーです♪

    2015/11/01 03:55 ブロック

  • コスモス☆さんがいいね!と言っています。

    2015/10/31 23:24 ブロック

  • コスモス☆さん

    こんばんみ♪

    私もスキです
    熊さん、居ますように(^人^)

    2015/10/31 23:24 ブロック

  • 紙魚の王さん

    こんばんは♪

    バチヘビ(ツチノコ)ってのもかなり眉唾っぽいですね。

    目撃情報の多くは、何メートルもジャンプしただの、猛毒を持っているだの、無理矢理すぎるのが特徴的。

    伝説が日本中に分布しているところから見て、実在の生物の誤認だろうと想像します。



    乱開発と、外来生物による生態系破壊だけは勘弁してほしいものですね。
    ( ̄▽ ̄;)

    2015/10/31 22:59 ブロック

前へ  1  2