スマートフォン版へ

マイページ

188件のひとこと日記があります。

<< 12月2日(土)〜3日(日)の典さん&社台系生産... ひとこと日記一覧 格上げ重賞挑戦、頑張れっ!!... >>

2017/12/05 22:22

来年の牡馬クラシックの主役を担える逸材!!

遅くなりましたが、12月3日(日)の典さん&社台系生産の騎乗は二鞍でしたが、残念ながら勝ち鞍を収める事が出来ずに終わりましたが、1600万下クラス昇級緒戦の市川ステークスに出走されましたパルティトゥーラは、スタートは上手く決めてくれて好位追走で典さんはレースを運んでくれましたが、直線では進路が塞がる不利も受けてしまい末脚を伸ばす事が出来ずに6着と敗退をしまして、メインのラピスラズリステークス(オープン)のナックビーナスも道中は終始勝ち馬の津村君騎乗のアルティマブラッドにマークされるキツいレース展開を強いられる事になり、直線ではアルティマと追い比べとなり、惜しくも2着と残念な結果になってしまいました。

パルティも1600万下クラス昇級緒戦で、強い相手に揉まれてレースを一度経験されました事はプラスに働く筈ですし、お父さんのマンハッタンカフェの晩成型のタイプで古馬になっても成長し続ける産駒を多く出してくれてますので、次走こそは変わり身を期待して欲しい所ですし、ビーナスもオープン特別のスプリント戦ではいつでも勝ち負け出来る位の力はある馬だと思いますので、次走こそは惜敗続きに終止符を打って欲しい所ですね!!

12月2日(土)〜3日(日)もお友達が出資されております愛馬達が5頭勝ち上がってくれました!!
(勝ち上がりました愛馬達には、個別に掲示板にて書き込みをさせて頂きました!!)

特に印象的なレースぶりを見せてくれましたのは、2日(土)阪神・シクラメン賞(2歳500万下)を勝ち上がりましたオブセッションです!!

道中は、クリストフも無理には出さずに後方6番手でジックリと末脚を溜めて、直線でクリストフが追い出しにかかり、エンジンがかかってからのセッションの末脚には目を見張るモノが有りましたし、人気のダノンフォーチュンを0.7秒差突き放し、オマケにレコード勝ちも収めてくれて新馬に続き、無傷の二連勝を飾る事が出来ました!!

来年も、藤沢和先生&クリストフのコンビで二年連続ダービー制覇も夢では無い強い内容の走りを見せてくれましたので、このまま何事もアクシデント無く無事に来年の牡馬クラシック戦線で活躍して欲しいと期待を致しております!

後は、2日(土)阪神・2歳新馬を勝ち上がりましたヴェルテアシャフトも好スタートを決めてくれまして、幼い面を見せながらも抑えきれない程の手応えで鞍上もシャフトを宥めるのに苦労はしましたが、4コーナーから直線では二枚腰で更に後続馬を突き放す走りを見せましてデビュー勝ちを決めてくれました!!

シャフトも、次走の500万下クラスのレースでは気性面の成長が垣間見られれば上のクラスでも十分に通用出来る能力は持っている馬だなと感じました!!

後は、2日(土)の豊川特別を勝ち上がりました良血馬レッドオルガ、3日(日)中京・2歳未勝利を勝ち上がったシュナイデン、3日(日)鳥羽特別を勝ち上がりましたサプルマインドも好レースを見せてくれました!!

最後に添付の写真は、オブセッション&クリストフ(シクラメン賞勝ち)とヴェルテアシャフト&ミルコ(2歳新馬勝ち)の写真を載せさせて頂きます!!

お気に入り一括登録
  • パルティトゥーラ
  • ナックビーナス
  • アルティマブラッド
  • パルティ
  • マンハッタンカフェ
  • ビーナス
  • プリン
  • オブセッション
  • セッション
  • ダノンフォーチュン
  • オマケ
  • シデン
  • ヴェルテアシャフト
  • レッドオルガ
  • シュナイデン
  • サプルマインド

いいね! ファイト!

  • 社台ノーザン横典信者さん

    kaoriさん、ひとこと日記にいいね&コメント頂きまして有難う御座います!!

    そうですね、セッションのシクラメン賞(2歳500万下)の末脚はお父さんのディープインパクトを彷彿させる様な素晴らしい走りを見せてくれましたし、クリストフもセッションを完全に手の内に入れた素晴らしい騎乗をしてくれたと思います!!

    次走のレースでも、更にひと回り逞しく成長されましたセッションの姿を再びターフで見れます事を心待ちに致しております!

    2017/12/06 22:40 ブロック

  • kaoriさん

    2頭とも良いお顔してますね(*^^*)
    オブセッションくんは私の友達も出資しているので応援させてもらっています。来年楽しみになるような強さでしたね!

    2017/12/06 21:59 ブロック

  • kaoriさんがいいね!と言っています。

    2017/12/06 21:58 ブロック

  • 社台ノーザン横典信者さん

    ハンプトンローズさん、ひとこと日記にいいね頂きまして有難うございます!!

    先週のお友達が出資されている愛馬達の中でも、阪神・シクラメン賞を勝ち上がりましたオブセッションの末脚は圧巻でしたし、直線でエンジンがかかってからのセッションの走りは本当に素晴らしかったです!

    藤沢和先生も今年のダービー馬レイデオロ(こちらもお友達が出資されている愛馬)に続き、来年の日本ダービーも二年連続制覇も夢では無い、牡馬クラシック有力候補馬が出た感じに思えました!!

    藤沢和先生は、皐月賞よりも最終目標はダービーでメイチの仕上げで持ってくると思いますので、セッションもこのまま何事もアクシデント無く無事に来年の牡馬クラシック路線で活躍して欲しいと期待を致しております!!

    2017/12/06 09:16 ブロック

  • ハンプトンローズさんがいいね!と言っています。

    2017/12/06 07:45 ブロック