スマートフォン版へ

マイページ

188件のひとこと日記があります。

<< ひとこと日記一覧 今週の典さん&社台系生産の騎乗予定馬... >>

2017/08/27 22:56

勝己さん&俊介さん、アエロの主戦はずっと典さんでお願いします!!

今晩わ!!

暫く諸事情が有りまして、netkeibaには日記を書いてませんでしたが、久しぶりに日記を投稿させて頂きます!!

この間の札幌のクイーンステークス(G3)のアエロリット&典さんのコンビは正しく人馬一体というのが相応しい、典さんの馬の気分を損ねずに気分良くアエロリットを上手いペースで逃げさせて、4コーナーで後続との距離が縮まりましたが典さんがアエロの脚を上手く溜めさせて、直線ではまた後続を引き離して脚色も鈍る事無く、典さんも殆ど鞭も使わずに古馬のお姉さん達を一蹴してしまう、素晴らしくポテンシャルの高さを証明した一戦だったと思いました!!

この勝利で賞金加算をして1800Mの距離も克服して、京都内回りの秋華賞(G1)芝2000Mも好勝負をアエロリット&典さんはまた淀の舞台で見せてくれる事を信じております!!

NHKマイルカップ(G1)芝1600Mのレースも外枠が逆にアエロに取っては好枠だったっけいうのも有り、1頭だけロケットスタートを切るや否や
桜花賞(5着)とは打って変わって、典さんは変に下げず道中は離れた外側(馬に近付け無い様にアエロの気分を損ねず)の好位に付けて、気分良くアエロを走らせて、アエロ自身も走る気満々で多少掛かった様にも見えましたが、馬の状態が余程良かったせいも有り典さんも強気に騎乗しておりました。

4コーナーで早めに先頭集団に取り付き、直線2着馬のリエノテソーロが猛然と追い込んで来ましたが、アエロもすかさずまた引き離して力を強い伸び脚を見せてくれて典さんの叱咤にも上手く応えてくれて見事1着でゴールを駆け抜けてくれて、典さんのカッコいいガッツポーズやウイニングランではファンサービスでスタンド客席に使用した鞭を投げてプレゼントして大盤振る舞いを見せてくれました!!

典さんの義弟の菊沢先生の管理馬でのG1制覇で、地下馬道で典さんが菊ちゃんに『へーい、やったぜー!!』って叫んで菊ちゃんとガッチリ握手を握って喜びを分かち合っていましたし、アエロにも労いの言葉をかけて『ありがとう!!』と叫んだ後にデッドリージャンプを見せてくれて、検量室前ではノーザンファーム代表の勝己さんともガッチリ握手をしてくれて、サンデーレーシング代表の俊介さんとも口取り写真の前と表彰式の壇上で2回も握手をして笑顔で典さんと談笑していたのもyoutubeで見させて頂きました!!

サンデーレーシングのアエロリットの一口会員の口取り写真に当たった会員様の皆様とも握手をして、会員の皆様と人差し指を上げて典さんも満面の笑みを出しておりましたね!!

ブエナビスタのヴィクトリアマイル(G1)以来のサンデーレーシングの勝負服での典さんのG1勝利ジョッキーインタビューを見れて幸せでしたし、典さんもデビュー前からアエロの事を高い素質を持っていると感じていたみたいで、デビューからずっと乗り替わりが無く典さんが主戦ジョッキーとして居るのもアエロリットに取っても良い事だと思います!!

2戦目からクイーンカップ(G3)迄は2着続きで惜しいレースが続いたのも有り、桜花賞(G1)では逆に後方待機からの直線では鋭い脚を使い僅差の5着まで詰め寄った末脚を目を見張るモノが有りました!!

そして、初G1制覇のマイルカップと前走のクイーンステークス(G3)と重賞2連勝を飾り、前走もだいぶ成長した逞しい馬体を見せてくれましたし、まだまだアエロは成長する余地が残っているかと思いますので、秋の秋華賞(G1)ではまたインパクトの残る競馬を是非とも見せて2つ目のG1タイトルを典さんの絶妙な手綱捌きでアエロを上手くエスコートして下さいね!!

最後に勝己さん&俊介さん、アエロリットは引退する迄は是非とも他のジョッキーに手替わりする事無く典さんとのコンビでずっと続けて行って下さいと自分からも強く望んでいるおります!!
義弟の菊ちゃんもアエロはずっと典さんで固定を望んでおりますし、典さん自身もアエロは絶対に手放したくないはずだと思います!!

お気に入り一括登録
  • アエロリット
  • ロケット
  • リエノテソーロ
  • ガッツポーズ
  • デッドリー
  • ブエナビスタ

いいね! ファイト!

  • 社台ノーザン横典信者さん

    ファブレガスさん、ひとこと日記『いいね』&コメント有難うございます!!
    そうですね、義弟の菊沢先生の管理馬、社台オーナーズ(照哉さん名義)のリバーブレーションはお母さんに典さんも騎乗された事の有る所縁の有る血統なので、デビュー戦は是非とも典さんとのコンビで見て見たいですね!!

    2017/08/29 21:40 ブロック

  • ファブレガスさん

    お久しぶりです。菊ちゃん先生とこの照哉さん所有、リバーブレーションのデビューに騎乗できることを期待してます。

    2017/08/29 21:26 ブロック

  • ファブレガスさんがいいね!と言っています。

    2017/08/29 21:22 ブロック

  • 社台ノーザン横典信者さん

    もも吉さん、ひとこと日記『いいね』とコメント有難うございます!!
    そうですね、典さんの義弟の菊沢先生と典さんとの名コンビでアエロリットの事を上手く教育されて、それにアエロリットも応えて順調に成長してくれておりますので、本番の秋華賞もまた印象に残る好レースを期待しております!!

    2017/08/29 18:10 ブロック

  • もも吉さん

    菊沢先生が、典さんの意見尊重されて、レース選択がなされているらしく、ゆったりしたローテーションは、この馬に合いますね。

    デビュー戦も含め、このコンビから、沢山の感動を頂きました。これからも、宜しくお願い致します、典さんo(^o^)o

    2017/08/29 13:26 ブロック

  • もも吉さんがいいね!と言っています。

    2017/08/29 13:23 ブロック

  • まさまさのりのりさんがいいね!と言っています。

    2017/08/28 23:55 ブロック