スマートフォン版へ

マイページ

46件のひとこと日記があります。

<< 手作りジャム&蹄鉄... ひとこと日記一覧 反省した事。... >>

2013/03/20 13:37

月5万円の預託料

で、自馬が持てるらしい・・。

安月給の私にとって月5万はもちろん厳しいです。
でも5万円って100%不可能な金額ではないな・・と。
自馬を持つ、しかもそれが大好きな馬だったら最高ですよね〜
何年後かもし、自分の応援している馬が競走馬を引退して
行く当てがなくなった時にその仔を引き取ってあげれる自分でいたいなぁ。。
なんて思ったりしました。

月5万・・馬の寿命・・あれ?・・・やっぱり厳しいか(笑)

いいね! ファイト!

  • フローレンスさん

    モモセさん、今フロッピーの掲示板見に行ったら、新しい書き込みがあったので嬉しくてきました。
    あの仔は私の愛馬です。私の生きがいですね。
    今の私はあの仔のいない人生は考えられないんです。
    確かに預託金は大変ですが、それ以上にかけがえのない愛をもらってます。
    モモセさんも、もしさんな仔と出会えたらきっと楽しいですよ。

    2013/03/22 22:35 ブロック

  • hikaruさん

    モモセさんこんばんは!(。・▽・)ノ

    フロッピーの所行ってくださって(人'▽`)ありがとう☆

    私もネットケイバに1年近くいて、沢山の優しい友達に巡り会いました。

    その一人ひとりの方は今でもずっとお友達です。出会いはどんな形でも

    お馬を思う気持ちは変わらない^^

    小さな輪が大きな輪となり、同じ気持ち 同じ心の友が集まれば

    必ず 夢は叶います、たとえ、ちっぽけな夢でも 夢です^^

    ツルマルツヨシの会です、私は、家が近くなので、少しでも皆に

    ツヨシの事知ってもらう為に、日記を書き続けています^^

    モモセさんも、きっと 私達と何か出来ますよ♪ 一人じゃないです^^

    えっちゃんにつられて、ここに来たのもご縁ですよ〜(人д〃)ネッ★

    2013/03/22 22:25 ブロック

  • モモセさん

    hikaruさん
    こんばんは。
    そうだったんですね♪
    さるとびえっちゃんさんのおかげで
    また素敵な方と出会えました(*^^*)

    ツヨシの会とはツルマルツヨシの会ですか!
    こういう形で引退馬の余生を支える力になれるんですね!
    温かいです・・・とっても。。
    お友達素晴らしいですね!!
    気持ちはあってもなかなかできることではないです。
    21年間も・・ほんと立派だなぁ。
    そのお馬さんの写真はどちらで見れるんですか??
    ぜひ見てみたいです(*^^*)
    なんか希望がわきました。
    一人ではどうする事もできなくても
    みんなで力を合わせてお馬さんを守る!
    競走馬を引退した馬を守るお手伝い
    私にも何かできそうです。

    2013/03/22 21:29 ブロック

  • モモセさん

    さくさくさん
    こんばんは♪
    さくさくさんは、本当に優しい方ですね。私も見習いたいです。
    自分に出来る範囲での支援・・これが大事だと思います。
    それにしても、経営ができなくなったからといって
    馬をそのまま放置していくだなんて・・許せません!!
    よく犬のブリーダーで同じように経営困難になり
    そのまま放置して・・なんてニュースを耳にするたびに
    胸が苦しくなり怒りに震えます。。
    さくさくさん、猫ちゃんの保護活動ありがとうございます。
    またいろいろとお話し聞かせて下さい。

    2013/03/22 20:54 ブロック

  • hikaruさん

    先ほどは(人'▽`)ありがとう☆
    実は ここに来たのはさるとびえっちゃんに着いてきました。

    えっちゃんとも、ツヨシの会で一緒です。
    彼女も 1頭でも救いたい気持ちの持ち主です。

    一人では無理でも、皆で力合わせて出来る事もあるし
    私の友の方は21年も自分のお馬を守ってきました、一生懸命働いて
    頑張って、今はそのお馬25歳です。
    やっと、ネットケイバさんに昨日写真載せてまらえました^^
    心温まる 事 たくさんありますね^^

    モモセさんも、きっと夢叶うように〜(人д〃)ネッ★

    2013/03/22 20:24 ブロック

  • モモセさん

    hikaruさん
    ありがとうございます!
    夢、叶うといいな。。

    2013/03/22 20:14 ブロック

  • hikaruさん

    モモセさん 
    夢は叶いますよ〜きっと。
    そのために 気持ちも夢も大きく持って 少しの所から始めるといいです^^

    私の日記に来ると、その白いお馬が居ますよ♪
    是非 見にきてあげてくださいね〜!
    ありがとうございました〜^^

    2013/03/20 23:50 ブロック

  • モモセさん

    hikaruさん
    はじめまして、コメントありがとうございます!

    >どこかの クラブでお水もまともな餌も貰えず、芋を食べてた白馬がいます
    し、信じられません!!ひど過ぎるぅ〜(T_T)
    でも優しいママさんに出会えて本当に良かった。泣

    馬を持つって、犬や猫を飼うのとはわけが違いますからね。
    生涯面倒をみるとなるとやっぱり莫大なお金が必要です。
    悔しいですが、自分にはそこまでの財力がありません。
    無理をすればお互い不幸になってしまいます。
    でもさるとび えっ!ちゃんさんと同じで夢は持ちたいです。

    2013/03/20 23:26 ブロック

  • さくさくさん

    モモセさん(^_^)こんばんは
    半自馬は農園の方と半分と言うことですね
    昔ある馬保護の寄付をさせて頂いていたことがあって
    経営が出来なくて、馬をそのまま放置して経営者が居なって
    お馬さんを皆さんの寄付で牧場に預けていました
    私は一時お馬さんや競馬から離れていて
    寄付も出来ない状態でした
    今はなんとか生活も出来る状態で、動物が好きなので自分の出来る範囲
    地域猫の保護をさせて頂いています
    また色々農園のお話し聞かせて下さいね

    2013/03/20 23:20 ブロック

  • モモセさん

    さるとび えっ!ちゃんさん
    いつもありがとうございます
    自馬・・夢ですよね!憧れ。。
    自分が初めて触れた馬だと余計にかわいいし
    思い入れが強くなりますよね。
    気持ち、よっく分かります!
    一人では無理でもたくさんに人数が集まれば
    一人あたりの負担も少なくてすむし
    みんなで協力して馬の命をつなぐ事ができますよね。
    そんな風に、一頭でも多くの馬の余生を支える事ができれば
    どんなにいいかって思います。
    夢は持ち続けましょう!!

    2013/03/20 23:17 ブロック

前へ  1  2  3  4  5  6  7  8  9  次へ