スマートフォン版へ

マイページ

205件のひとこと日記があります。

<< 引退した馬の板... ひとこと日記一覧 NHKマイル... >>

2015/05/06 09:30

私が想う最強馬達

シンザン(19戦15勝2着4回)
史上初の5冠馬(3冠+天皇賞・有馬記念)。その後もルドルフとディープ以外に5冠馬は出ていない。種牡馬としても2冠馬ミホシンザンを出した。またサラブレッドの長寿世界一としてギネスブックに掲載されている。


タケシバオー(27戦16勝2着10回)
晴雨不問、距離不問(スプリンターズSから天皇賞春まで勝っている)、芝ダート不問(ダート1700mの日本レコードは37年間も破られなかった)。今の距離体系が確立されていれば、どのレースを使ったのだろう?


トウショウボーイ(15戦10勝2着3回)
天馬。グッドルッキングホース。先行抜け出しが決まった時の強さは度肝を抜く。テンポイントとのライバル関係は歴代屈指。種牡馬としても3冠馬ミスターシービーなど7頭のG1馬を出した。


マルゼンスキー(8戦8勝)
全勝。2着につけた着差は合計60馬身。出走が決まるだけでそのレースを回避する馬が続出した。外国産のためダービーに出れなかったが、当時の主戦騎手をして『賞金は要らない。大外枠でいいから出させてほしい。』とのコメントは伝説。種牡馬としても優秀で、ダービー馬サクラチヨノオーなどを出した。


シンボリルドルフ(15戦13勝2着1回)
史上初の無敗の3冠馬。名将岡部をして『馬がレースを知っていて自分から勝手に動く。』と言わしめた。なんと言っても、1歳上の3冠馬ミスターシービーや1歳下の2冠馬ミホシンザンを直接下していて、最強馬論議では常に1歩リードしている。種牡馬ではトウカイテイオーを出した。


オグリキャップ(32戦22勝2着6回)
言わずと知れたアイドルホース。笠松競馬出身。賞金稼ぎのために酷使され、特に古馬になった秋、オールカマー→毎日王冠→天皇賞→マイルCS→ジャパンCと考えられないローテーションを走りきったタフな馬だった。ラストランの有馬記念は感動的だった。


ディープインパクト(13戦12勝2着1回)
史上2頭目の無敗の3冠馬。レースはまさに衝撃。主戦武豊が『飛んでいるようだ』とのコメント。皐月賞では、ゲート後落馬し掛け出遅れたにも関わらず、最後方から4角捲って圧勝する離れ業をやってのけた。現在、押しも押されもせぬ大種牡馬。


他にも、テンポイントミホノブルボンナリタブライアンマヤノトップガン…キリがないですね(笑)。

お気に入り一括登録
  • シンザン
  • ミホシンザン
  • タケシバオー
  • トウショウボーイ
  • テンポイント
  • イバル
  • ミスターシービー
  • マルゼンスキー
  • サクラチヨノオー
  • シンボリルドルフ
  • トウカイテイオー
  • オグリキャップ
  • アイドルホース
  • ジャパン
  • ディープインパクト
  • ミホノブルボン
  • ナリタブライアン
  • マヤノトップガン

いいね! ファイト!

  • 田原聖一さん

    はじめまして。テンポイント板から来ました。
    私の拙い文章でしたが、返信ありがとうございました。

    ネット競馬に来て色々な板の書き込みを見ていくうちに
    私も競馬はギャンブル以上にロマンだと思うようになってきました。
    これからも馬券師として魂がこもったレースを見届けていきたいです。

    2015/05/07 23:53 ブロック

  • ヤマニンバリメラさん



    ほんとですか!凄いですね。テンポイント物語を見て、私も是非参りたいと思いました。

    2015/05/06 21:46 ブロック

  • 桐生のあべっちさん

    バリメラさん、夕方私の日記のほうにおいで頂きありがとうございました。
    テンポイントですか〜自分にも心に残る一頭でした。随分前ですが1992年の夏に仲間と一緒に安平の吉田牧場さんのもとを訪れ、墓参りもしてきました。

    2015/05/06 21:33 ブロック

  • ヤマニンバリメラさん

    あべっちサン♪
    こんにちわ(*^^*)
    コメントありがとうございます!
    最強馬にテンポイントも入れたかったのが本音です(^o^;)

    2015/05/06 18:17 ブロック

  • 桐生のあべっちさん

    おはようございます。はじめまして。
    プロフィール文から、自分と同世代の方とお察しいたします。
    最強馬のチョイス、秀逸すぎて唖然デス♪

    2015/05/06 09:49 ブロック