スマートフォン版へ

マイページ

441件のひとこと日記があります。

<< 天皇賞回顧... ひとこと日記一覧 アルゼンチン共和国杯 予想... >>

2018/10/29 17:12

アルゼンチン共和国杯

JRAのレースデータをなにげなく眺めてたら面白いものがあった。
「過去10年、同年中(今年は2018年)にて同じハンディキャップレース重賞で5着内に入った馬が、連対するというもの。」

ほほう、これがはまれば今回は4頭が該当。

(現時点)
1人気 :ノーブルマーズ
3人気 :パフォーマプロミス
7人気 :ウインテンダネス
12人気:エンジニア

10年中にワンツーは1度だけ



ウインテンダネスエンジニアが連対となると配当が旨い。そうはいかないだろうけど。


追記:さらに過去3年は前走4走のうち2400m勝ちの馬から優勝馬が生まれている。
ウインテンダネス 緑風S1600万 
パフォーマプロミス 日経新春杯G2 
ガンコ 松籟ステークス1600万
ヘリファルテ 本栖湖特別1000万 1000万 500万
ホウオウドリーム 御堂筋S1600万
ムイトオブリガード 六社S1600万 町田特別1000万 青嵐賞1000万

このメンバーの中での格で言うならG2勝ちのパフォーマプロミス


単純に考えるならば、
1着
ウインテンダネス 56
パフォーマプロミス 56
ガンコ 57
ヘリファルテ 53 30倍以上)
ホウオウドリーム 54 30倍以上)
ムイトオブリガード 55

2着 
ノーブルマーズ 56
パフォーマプロミス 56 
ウインテンダネス 56
エンジニア 54 30倍以上)

馬単だと22点という結果に 配当もそこそこではないでしょうか。

単勝30倍以上の3着内はほぼなし。
連対は53kg以上だが、54kgの勝ちがない
ここまで絞ると馬単10点

あとは調教でよさそうな馬の抽出でしょうか

お気に入り一括登録
  • ノーブルマーズ
  • パフォーマプロミス
  • ウインテンダネス
  • エンジニア
  • ガンコ
  • ヘリファルテ
  • ホウオウドリーム
  • ムイトオブリガード

いいね! ファイト!