スマートフォン版へ

マイページ

501件のひとこと日記があります。

<< フィールドシャイン その1... ひとこと日記一覧 浦和競馬場に行って来ました その1... >>

2013/02/24 14:03

フィールドシャイン その2

筋肉隆々の逞しい馬体。
騎手が騎乗して、行ってらっしゃーい。
この後勝つ想定でウィナーズサークルで観戦しましたが、あと少しでした。
お疲れ様でした。これからも応援しま〜す。

お気に入り一括登録
  • ウィナーズサークル

いいね! ファイト!

  • さるとび えっ!ちゃんさん

    ポンタさん、みんな頑張ってるでした
    名前変わりました。
    よろしく(^-^)

    2013/03/13 17:42 ブロック

  • ちょこさん

    ポンタも大好きさん、日記に来ていただきありがとうございました!!遊びに来てしまいました!
    そしてこのフィールドシャインの筋肉隆々の後姿、たまりませんね!素敵です(^∀^)!!
    レースお疲れさまでした! 次は良い結果も期待したいですね☆

    2013/03/11 23:11 ブロック

  • みんな頑張ってる!さん

    みんな頑張ってる、です。
    宮崎のツヨシ君に会ってきました。
    よかったら日記、覗いて下さいな(^^)

    2013/03/10 09:49 ブロック

  • ポンタも大好きさん

    文章が長すぎて切れちゃいました。

    スダチは大きくなったて帰って来て欲しいです。
    メジャーちゃんやジー君は大きくなったのでしょうか?あとひと頑張りした後のシャイン君とポルックス君と入れ替わるんですね。

    宮崎に行かれるとの事、羨ましいです!
    生ツヨシ君の感想聞かせて下さい。

    2013/02/27 20:38 ブロック

  • ポンタも大好きさん

    こんばんは。
    みんな頑張ってる!さんはツルマルツヨシの会の会員さんなんですね。
    パドックで中西厩務員さんが私のすぐ隣にいた方に笑顔で目礼されてたので「会員さんが応援に来られてるんだろうな〜」って思っていました。
    私はまだ特定のお馬さんの応援をしていないので、今思案している最中です。
    ツルマルツヨシ君は会員さんが短期間で40人以上集まったけど、なかなか安定口数に達しない仔達がいるので、私はその仔達を応援しようか、他にもある引退馬の牧場を応援しようか、考えています。
    只今、懐具合と相談中です。

    福山競馬は本当に心配です。関係者の再就職もほとんど決まってない状況で、お馬にどれだけの支援がなされるのか…
    一頭でも多くのお馬に未来がある事を願って止みません。
    今は他の地方競馬が廃止にならないように、ネットでの馬券購入を通じて微々だる応援をしています。

    スダチは放牧ですね!ゆっくりして、おっきくな

    2013/02/27 20:32 ブロック

  • みんな頑張ってる!さん

    こんばんは(^^)
    スダチ、宮崎でお休みのようですね…
    私は、ツルマルツヨシの会の会員なんです。だから、会長さんが担当しているお馬を第一に応援しています。
    来月には宮崎に行くので、何かスダチの事がわかればいいなぁ、と思います。

    今、とても心配なのは福山競馬のお馬さんです。やはり全馬救済は無理でしょうが、一頭でも多く何とかなって欲しいと思います。

    2013/02/27 17:57 ブロック

  • ポンタも大好きさん

    コメントありがとうございます。
    私はこれまでにみんな頑張ってる!さんの掲示板へのコメントを読んでいて、馬への優しい想いのある方だな〜と思っていました。
    私も引退馬に関心を持ち出したのは応援しているシゲルスダチのNHKマイルの落馬以降で、新米です。
    Net Keiba もスダチの事が書かれた花岡さんの記事が読みたいがために加入しました。
    そこから色々な方々の掲示板へのコメントや日記を読ませてもらい、引退馬協会の存
    在を知り、馬達の力になりたいと思って入会しました。
    これまで掲示板のコメントで名前を知ってた方が、中山のパドックで近くにいらしたなんて事を知れるのも、お馬が取り持ってくれた縁ですね。
    これからも私なりにお馬達を応援していきたいです。

    2013/02/24 20:42 ブロック

  • みんな頑張ってる!さん

    ポンタさん、はじめまして。
    昨日、私も中山の11R からパドックにおりましたし、この写真の状況から近くにいらした感じです(^-^)
    私も、引退馬協会サポーターです。
    何故か急に1年前から、お馬の事に関心を持つようになりました。
    思い入れのあるお馬もそうですけど、人の側で、人の為に頑張っているお馬さん全てに気持ちを寄せています。

    2013/02/24 16:48 ブロック