スマートフォン版へ

マイページ

28件のひとこと日記があります。

<< ひとこと日記一覧 平成24年4月28・29日の注目馬ピックアップ... >>

2012/04/25 09:19

騎手・調教師・馬主のラインを複勝で狙う

ボクの予想は、自分が調教師ならこうするぜ!って考えで、とても客観的?に馬券を買っています(^^;)


戦略レベル
     調教師(調教、ローテーション、騎手起用)
     馬の能力・調子を高め、適性に応じたレースを選択

戦術レベル
     騎手(騎乗)
     馬の能力を損なわずに乗りこなす


調教師の判断には、馬主の意向が介入し、特に実績を残している馬主ほど、意見が通り易いと推測します。

ボクが調教師なら、勝ちにいくレースで勝算を1%でも高めるために、自分が技量を認めた巧い騎手に騎乗を依頼します。

まだ勝ち上がって欲しくなく、賞金をくわえるだけでよいレースには、トップジョッキーには頼みません。そこそこレベルの騎手に依頼し、恩を売っておきます(^^;)←腹黒っ!

勝負駆けが成功すれば、次もヨロシクって感じで信頼関係が強化されると考えます。逆に失敗すればそこまで(キビシー)

なので、勝率・連対率・複勝率の高い「騎手・調教師・馬主のライン」があれば、それは勝負駆けだと妄想?します(^^*)

netkeiba.comには、「お気に入り馬」っていう便利な機能がありますので、勝率・連対率・複勝率の高い「調教師・馬主」の馬を登録しておけばOK。

その調教師の、勝負駆け時の起用騎手が乗るレースを狙い打てば良いわけです。


名付けて「鵜飼の鵜」作戦!(カッコわるっ)

英語風に言うと、Mission:Ukai no Woo!


名前はさておき、騎手・調教師・馬主のラインが揃っていても全て狙っていては痛い目に遭います。

なぜなら複勝率が高いケースでも50-70%ですからね。3-4回に1回は馬券を外す計算です。

そのため、的中率を高めるために、下記を考慮して最終的に購入するか判断します。


・その馬の適性に合ったレースが選択されているか
・仕上げは充分か


上記をクリアした場合に、複勝で買い!になります。


ちなみに、上記条件を満たしていても、下記の場合は残念ながら見送ります。

・不良馬場である
・斤量が2kg以上増えた
・未勝利馬である

これらは、ボクが過去に高い授業料を払って得た教訓から、「馬券(危険)、近寄るな」のパターンなので。

ま、勝率を下げる要素があれば、別の馬を狙えば良いやってわけです。


複勝率45%以上の調教師・馬主の馬をリストアップしただけで、お気に入り馬が100頭を超え、毎週10頭前後は出走してくれるので、選択枝には困りません。

どの馬が狙えるか、考えるだけで週末が楽しみです。



競馬友だちには、日記で狙い目をつぶやく予定です。
複勝ですらハズシまくる、ボクのどヘボっぷりを見たい方は、ぜひ友だち登録をお願いします。



最後まで読んでくださった方、ありがとう!(*^_^*)/~~

お気に入り一括登録
  • ヨロシク

いいね! ファイト!

  • YASU7さんがいいね!と言っています。

    2012/04/26 11:42 ブロック

  • 濃いめ静岡茶さんがいいね!と言っています。

    2012/04/25 13:51 ブロック

  • とものりさんがいいね!と言っています。

    2012/04/25 13:46 ブロック

  • marvellさんがいいね!と言っています。

    2012/04/25 13:42 ブロック

前へ  1  2