スマートフォン版へ

マイページ

654件のひとこと日記があります。

<< 馬は何歳まで走るの?... ひとこと日記一覧 今年の募集馬(... >>

2012/06/05 20:55

馬は何歳まで走るの? 正

先ほどの日記はボツにしてください。
酔っぱらって本文入れずに送信してしまいました。
馬の引退の時期はまちまちですが、それは馬主と超教師が相談して決めることであって、私たちファンは結果を見て時には驚くことしかできません。
最近自分が「競馬がつまらなくなった」と思うのは、超一流牡馬は、競走成績に傷をつけないうちに、4歳で引退(早すぎますよね)して種牡馬になってしまうことが多く、末永く一頭の馬を応援し続けることができません。せめて牡馬は5歳までは(自分としてはもっと長くても歓迎)走ってほしいと思っています。6歳で開花するなんてケースもありますしね。
牝馬は確実に体が繁殖に向かい、ピークをすぎても一生懸命走っているケースが多いですよね。アパパネは明らかにそう思います。ファンの方、関係者の方、生意気言ってすみません。私もすきですから。
女傑と言われたエアグルーブにしてもヒシアマゾンにしても引退の前年の方が強かった。あまり無理をさせてしまうと、その後の大切なお仕事に影響してはまずいですよね。
関係者の方が一番考えていることと思うので、これ以上は生意気なことは言いません。
でもひとつだけ、「牡馬を過保護にするな!!」もっともっと走る姿を見せてください。、ねっ馬主さん!!

お気に入り一括登録
  • ピーク
  • アパパネ
  • ヒシアマゾン

いいね! ファイト!

  • ヒィーさん

    立派な成績ですね、全53戦は誇りです。

    2012/06/06 16:31 ブロック

  • アイバイノチさん

    ヒィーさん、メッセありがとうです。
    やはり良血といわれる種牡馬価値の高そうな馬は引退が早いんですよね。
    仕方のないことかもしれませんが・・・・
    コスモバルクのような馬はなかなかいませんよね。残念だけど。
    私の社台の1口馬は平地4勝・障害1勝 8歳まで全53戦元気に走りました。私の元気の素でした。

    2012/06/06 16:20 ブロック

  • ヒィーさん

    潮時を決めるのは難しいです。ステイゴールドは、、若くに引退しなかったことで価値が上がった種牡馬のいい例ですよね。。種牡馬は引退しましたが、タップも6歳からあとようやくG1勝ち始めましたし。。あと最近の注目は、いまさらダート転向で勝ち始めたファリダット、、彼らの走りは、やっぱり魅力的です(でした、、)、、

    2012/06/06 15:30 ブロック

  • アイバイノチさん

    しげうまさん、高齢まで走っても馬主さんの愛情で種牡馬になる馬も多少はあるようですが、良血馬はさっさと引退させて次の利益を求めるんですよね。慈善事業じゃないので仕方のないことなのでしょうが、ファンとしては寂しい限りです。

    2012/06/05 23:30 ブロック

  • しうげまさん

    最近は、高齢馬の活躍が増えているように思いますが、そういった馬は、要するに種馬になる需要が無い仔たちなんですよね。。。
    利益を優先するのは仕方無いのかもしれませんが、現役を長く続けて、ファンにも大きな夢を見せてもらいたいですよね。

    2012/06/05 23:23 ブロック

  • アイバイノチさん

    いわぽんさん、そういえば私が好きだったシャドウゲイトも、アイルランドで種牡馬になったみたいです。
    無事是名馬っていい言葉ですね。

    2012/06/05 22:31 ブロック

  • いわぽんさん

    こんばんは。私が好きだったアサカディフィートやユキノサンロイヤルは、常に新聞で高齢馬と書かれつつも、頑張りました。それぞれ幸せな余生を送っているようで、何よりです。無事是名馬です。

    2012/06/05 22:24 ブロック

  • アイバイノチさん

    そうなんです。今復活といってすぐ思い出すのは「カネヒキリ」くらいです。あの時は泣けたなあ・・・

    2012/06/05 22:19 ブロック

  • アナスキーさん

    うーん(^^)わかりますね〜
    確かに早く種牡馬にしてガッポリ
    馬主はちょっとさみしいですよね〜
    怪我したら元も子もないってのも
    わかりますし、
    あくまで馬の健康が一番大切ですが、
    世代を越えた対決とか
    復活劇とか昔の方が多かった
    気がします(ーー;)

    2012/06/05 22:06 ブロック

  • シンデレラのお姉さんさんがいいね!と言っています。

    2012/06/05 21:17 ブロック

1  2  次へ