スマートフォン版へ

マイページ

145件のひとこと日記があります。

<< ミモザ Mimosa... ひとこと日記一覧 障害レースは慎重に開催して欲しい... >>

2020/04/14 23:52

ウォッカ(ウオッカ)に感謝

テレビを視ていたらテロップで「ウォッカ…」の文字を見てドキッとしました…

新型コロナ感染予防に必要なアルコール消毒液が足りない状況で、
代わりになるのがお酒のウォッカだとか…
私も強いアルコールのお酒は代替品にならないのかな…と思っていました。
ウォッカは真っ先に思い浮かびましたが、焼酎、ブランデー、ラム等々…


ネットで調べてみたら以下の記事がありました。

『不足する消毒液の代わりにウォッカを。
厚生労働省が異例の通知を出した。

新型コロナウイルスの感染拡大にともない、アルコール消毒液の供給が不足しているため、厚労省は、やむを得ない場合に限り、アルコール度数の高い酒を代わりに使うことを「特例」として認める通知を、全国の医療機関などに出した。

対象となるのは、成分にメタノールを含まない、アルコール度数が70%から83%の範囲の酒で、ウォッカなどが該当する。

また、さらに度数が高い酒については、消毒効果が十分に得られるよう、精製水などで薄めて使うこととされている。』


薄める必要が無くそのまま使えるのがウォッカ。

ウオッカ
オーナーから『タニノ』の冠を付けずにストレートで強くとの思いで、
貴女の名前となったお酒はストレートで強いだけではなく、
薄める必要もなくそのままストレートで人を助けることができるのです…

沈んだ心に何だかウオッカ=ウォッカに感謝…


※写真はネットから拝借しました
特にデビュー戦のパドック写真は個人の方だと思いますが無断ですみません

※記事は以下から引用しました
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20200414-00132057-fnn-soci


※以下は再び数字の語呂合わせみたいなこじ付けです
でも私には意味がある気がするので…

上記のアドレスを見て感じたこと…
20200414という数字(今日の日付)
『4』と『「1』はウオッカに深くかかわる数字だと思います

2004年4月4日誕生
2006年新馬戦勝利 4枠4番
2007年第74回日本ダービー勝利
2008年天皇賞秋勝利 7枠14番
2010年3月4日ドバイのレースにて現役競走馬として引退
2019年4月1日他界
2020年4月14日ウォッカに感謝

お気に入り一括登録
  • ロナ
  • ブランデー
  • ウオッカ
  • アドレ

いいね! ファイト!

  • むこうぶちさんがいいね!と言っています。

    2020/04/15 03:56 ブロック

  • ひろのしんさんがいいね!と言っています。

    2020/04/15 00:59 ブロック

前へ  1  2  3