スマートフォン版へ

マイページ

82件のひとこと日記があります。

<< ヨーロッパ競馬事情 1... ひとこと日記一覧 海外競馬事情 3... >>

2012/08/24 22:08

海外競馬事情 2

22日ヨーク競馬場インターナショナルS(芝・2080M・9頭立て)

注目は初中距離挑戦のフランケル

ゲートが開きスタート→出遅れ最後方→コースを外に選択し最終コーナーで外ラチ一杯まで回される→同じ位置から先に抜け出したファーが徐々に外ラチに寄ってきて進路が狭まっていく→更にファーの前にはスムーズな競馬から先に抜け出して先頭を走るセントニコラスアビー

正直これは負けたと感じました

狭まってゆく進路を次元の違うスピードしかも馬なりでファーを追い抜き更に前にいたセントニコラスアビーすらも置き去りにする→そこからようやく追い出しを始めるとみるみる差を広げ7馬身差圧勝

このさぶイボ起つぐらいの戦慄

この感覚以前にも感じた覚えがあります

オルフェーヴルの阪神大賞典です

長距離で暴走しこれは負けたと思わす絶望的シチュエーションから勝ち負けを演じて魅せたオルフェーヴル

中距離で出遅れこれは負けたと思わす絶望的シチュエーションから圧勝して魅せたフランケル

この2頭の運命が同じレースで交わる中距離戦こそ10.7凱旋門であれば最高だったのですがフランケル陣営は10.20チャンピオンSを引退レースと決めてるようです

フランケルがフランスに来ないならオルフェーヴルがイギリス・チャンピオンSに行けば対戦叶うのですが凱旋門走った後13日間で何日も隔離拘束されるイギリス検疫を終わらせ調教→出走なんて物理的に無理?もしくは無謀な話でこのきら星のごとき2頭の運命が交わる中距離戦実現の可能性は極めて低く、だからこそオルフェーヴルの凱旋門前哨戦がインターナショナルSであったならと今に至って尚更残念でならんです

いいね! ファイト!