スマートフォン版へ

マイページ

1390件のひとこと日記があります。

<< タケノコ発見\(^-^)/... ひとこと日記一覧 続・障害レース愛(*^^*)... >>

2010/04/27 14:26

障害レース愛(*^^*)

今日はなので一休み(^o^;)

春の京都開催も始まり、京都JSも近いので障害レースの事でもカキコします。
僕は障害レースが好きです競馬場に行けるときは必ず予想をしてレースを見るようにしています。大きな馬体が大きな生垣や水濠をジャンプ結構迫力があるんですよ(^-^)

また、障害コースも競馬場によって違うのでその辺を加味して予想するのが楽しいです(^o^)
今開催は東京と京都で障害レースが行われていますが、どちらも順回りのコースですね。

しかし東京は長い直線に障害が等間隔で置かれている…飛越の正確さが必要なのに対し、京都は小回りで器用さが求められてくるというように競馬場によって個性が出てきます。

今開催では京都競馬場で京都JS(J・G?)が行われますが、このレースでは通称「三段跳び」と呼ばれる名物バンケットをジャンプしていきます。
それはちょっとした高台のような障害で、バンケットに飛び乗る→バンケットから飛び降りる→コーナー曲がるという動作が求められる難コース。しかもコーナーに出てすぐに普通の生垣障害があり、騎手の技量も問われます。
過去には落馬が続出し、無事完走したのが?頭()ということもあったそうです。
このように障害レースには面白いレースやコースがたくさんあります(^-^)なので、ぜひとも障害レースに注目していただきたいですo(^o^)o

いいね! ファイト!