スマートフォン版へ

マイページ

277件のひとこと日記があります。

<< シーズン10 ダービー馬を探せ... ひとこと日記一覧 シーズン10 ダービー馬を探せ vol2... >>

2011/07/04 16:17

勝手に名馬列伝 第1回

名馬列伝 ?

クラシックモンスター・モンソン号(牡)

Seeking the Gold
パシフィカス

27戦11勝
総賞金 81040万円

Koni厩舎

『さぁ?淀の直線2800過ぎから全頭横並びの叩きあい、モンソンは、最内・モンソン最内、内からモンソン・モンソン?頭差制して、差しきった?この瞬間 3冠馬が誕生しました?』

モンソン号のデビューは、既に一流厩舎として、名声の高かったKoni厩舎に入厩となる。8月5週の1200m の デビュー新馬戦を快勝し、いきなりの距離延長の格上挑戦にて、萩Sも制する。

最初の関門は、後の阪神JF・桜・オークス・宮記念を制するステイメビウス号と当時最強オーナーと名を馳せた くま厩舎の
クマメジャーと激突した、京王杯2歳Sである。
重賞ちのないモンソン号は、3番人気であった。結果は、中団で折り合い、直線坂下からのロングスパートを決めてゴール前、差しきり、スターダムにあがってきた。

2歳チャンピオン決定戦の朝日杯FSを制して、無敗の4連勝を飾る。急仕上げの共同通信杯を取りこぼすも、毎日杯を制して皐月賞に駒を進めてきた。その皐月賞では、直線広がり叩きあいを制する、無類の勝負根性を魅せた。

圧倒的人気のダービーでは、人気を集める有力馬が総崩れとなる中、(2着馬が最下位人気・3着馬がブービー人気)早めに抜け出す、逃げ馬をキッチリ捕らえて、ダービー制覇となる。

たしか・・・全ワールド初の3冠をかけて、TR神戸新聞杯を叩いたモンソン号。前週にステイメビウス号が、牝馬3冠を取り逃し、1年通じてチャンピオンを維持する難しさの空気が漂う淀・菊の舞台に、モンソンが三度目も舞った。

『さぁ?淀の直線2800過ぎから全頭横並びの叩きあいモンソンは、最内・モンソン最内、内からモンソン・モンソン頭差制して、差しきった? この瞬間 3冠馬が誕生しました?』

初の3冠馬の誕生である。

その後、古馬との対戦・古馬になってからは、クラシック戦線での激闘が癒えぬ状態で、無類の勝負根性は、影を潜めたが・・・・
S5クラシックで魅せた強さこそが、モンソンであった。

お気に入り一括登録
  • Seeking the Gold
  • パシフィカス
  • メビウス

いいね! ファイト!

  • MRベルさん

    >>Koniさん

    モンソン号 印象深い馬でした□ 今は、追いかけられる立場ですよ□

    みんな第二のモンソン号をと□ って四苦八苦です

    2011/07/08 23:50 ブロック

  • Koniさん

    なんじゃこりゃ
    京王2歳を勝ったときはマジ跳び跳ねて喜びました
    強い馬を追いかけて、首をかしげながらどうやったらこんな馬を作れるのだろう、と思う毎日でしたので、メンバー見てもまさかでした

    2011/07/08 23:24 ブロック

  • MRベルさん

    >>ラガーさん

    そうでしたね 春に輝いた馬も、ひと夏越えるのは、大変なんやなとステイメビウス見て思い□ 二頭出しの菊に期待してました

    また、宮記念の復活メビウスも驚きましたよ

    2011/07/06 20:16 ブロック

  • ラガーさん

    あの年は牝馬しか居なかったからモンソンとの対戦は2歳重賞と古馬になってからぐらいでした

    モンソンだけでなくメビウスの三冠阻まれたのはkoniさんのモエチャン(笑)

    koniさんすげーって思ってました

    2011/07/06 05:11 ブロック

  • MRベルさん

    >>おかちゃんさん

    こんばんわ 最近は、馬主ではなく、記者として頑張っております

    節電変則勤務ご苦労様です

    2011/07/05 23:09 ブロック

  • おかちゃんさん

    こんばんわもっこり


    以前…我がワールドのうま友さんが…


    個人的に印象に残ってる…

    名馬ベスト?を日記でアップした事がありました


    今回のベルさんの日記は…

    それの…更に上を行きますな

    自分の愛馬が取り上げて頂けた馬主さん…馬主冥利につきますね


    オイラも…印象に残る馬を育て上げたいですわ

    2011/07/05 22:28 ブロック

  • MRベルさん

    >>たのやんさん

    皐月では、ホールインワンが、2着□ うちのダディが3着でしたね 後の年度代表馬 セニアカーは、シンガリやったかと□

    ほんのちょい測ったように差されるのが、印象的でしたな

    2011/07/05 21:07 ブロック

  • たのやんさん

    いや?なつかしいね強かったよなモンソン号□三冠馬やもんな?ホールインワンが同世代で何回負けたことか神戸新聞で一回勝たせて頂いたのが自慢です□

    2011/07/05 20:23 ブロック

  • MRベルさん

    >>ミンティ炎爆改さん

    産まれた時は、シンボリルドルフ・ディープインパクトのように、無敗での三冠を夢みつつ・・・ 進むに連れて、ダービーに出走だけでも位に目標が、低下していく今日この頃・・・

    三冠でなくとも、代表馬と呼べる馬は、作りたいですね

    2011/07/05 17:39 ブロック

  • ミンティ炎爆改さん

    一言 うらやましい限りそこまで、印象に残る馬・・少ないよね

    2011/07/05 16:45 ブロック

1  2  次へ