スマートフォン版へ

マイページ

28件のひとこと日記があります。

<< 01S/12月3週 ブーケデクビツリの調教記録... ひとこと日記一覧 パラ... >>

2010/06/14 01:48

フェブラリー

フェブラリー出撃しますラリラリロン、プチキセキ相手に、さてどうかな
ブーケデクビツリ1番人気だけど、血統背景は間違いなくダートは×だし調教も芝とポリトラックのみで、SPEED追求してきたブーケデクビツリがこの相手ならタイムも遅くはないだろうし、勝ち負けならタイムも、ソコソコ出さないとダメだろうこのウマスタがダート適性まで考えたゲームなのか占う一戦でしょうブーケデクビツリの最近の戦績から一番得意な東京コースで掲示板外なら適性も必要と判断したいです今の私の思いは、そこまでゲームは出来てないかと疑問解消の為にフェブラリー選択しました
今のところ私は重要な順位は
1.SPEED値
2.気性
3.瞬発力及び牝馬である
以上です
皆さんは、どう思ってるのかな

お気に入り一括登録
  • キセキ

いいね! ファイト!

  • ポンスケさん

    >>自転車操業1丁目支店さん

    確かに適性ないとも言えないような差だけど、やはり完敗ですよ
    俺もサングラス買おうっと

    2010/06/15 02:31 ブロック

  • 自転車操業1丁目支店さん

    フェブラリーSお疲れ様でした。結果からすればダート適性は存在するような感じでしたね。

    てことは芝適性ってのもあるのか大阪杯とか使うつもりだったけどダメだ

    ちなみにこの馬はダート、坂路、プールがメインでたまに芝やる程度です。

    2010/06/14 22:30 ブロック

  • ポンスケさん

    >>ヒロさん
    やはりズゴックは偉大でした(笑)

    2010/06/14 16:00 ブロック

  • ヒロさん

    なるほど、今回はブーゲデクビツリの勇気あるチャレンジに(^o^ゞ

    参考になりました

    さすがに水陸両用機スゴッグにはなれなかったですね

    2010/06/14 14:29 ブロック

  • ポンスケさん

    うーんやはり適性アリなのかぁ差はなしとは言え着順7着で、あの絶好位置から、いつもの伸びがなかったのは素直にそう考えるべきかもですダート猛者の方々に敬礼

    2010/06/14 13:59 ブロック

  • ポンスケさん

    >>くりぼさん
    牝馬は、まず牝馬限定戦が有る時点で勝利数にも有利になるかと、前開催の01sのプロキオンワールドの最多勝はミナケンETUさんと並ぶ成績でしたが、うちが牝馬2頭に対してミナケンさんは牡馬2頭逆なら負けてたはずです
    気性は大事だと思いますよ何より調教でイライラしますから(笑)

    2010/06/14 11:23 ブロック

  • ポンスケさん

    >>紅麗さん
    毎度です
    そうですね一本調子のSPEED馬の弱点を補うのは第1に瞬発力だと私も同感です
    瞬発力を欲しいとなると誕生の段階で良血統を選択すると後々楽だけどポイント高いしね

    2010/06/14 11:15 ブロック

  • ポンスケさん

    >>ヒロさん
    やはりヒロさんもSPEED値1位ですかブーケデクビツリの場合SPEED値上がる度に騎手の指示を追い込みにしても少しずつ位置取りが前々に行くようになり、それでいて最後確実に脚を使うので、今の段階では、SPEED値が有効なのかと…ダートを勝つには、ガンタンク並みのキャタピラが必要なのかな(笑)
    因みにズゴックファンでした
    フェブラリーデキは絶好疲れナシ調子↑92%
    JCは↓60%疲れMAXやったから、これで惨敗なら適性やね楽しみ

    2010/06/14 11:10 ブロック

  • くりぼさん

    気性も大事なんですねシオリはスゴイ気性のいい仔でしたけど今の2頭は…
    あと牝馬が有利なんですか?たしかに勝ち馬に牝馬が多いですよね□となるとミズキは図体はデカイし牡馬だし気性は悪いしデータ的には□ですね

    2010/06/14 10:53 ブロック

  • 紅麗さん

    SPEEDが重要なのは実感してるし同感です後瞬発力も…SPEEDがやや足りないウチのエンブレム君がG1勝てたのゎ瞬発力のおかげと思ってます

    2010/06/14 08:49 ブロック

1  2  次へ