スマートフォン版へ

マイページ

189件のひとこと日記があります。

<< 新馬誕生!... ひとこと日記一覧 納得は出来ないな... >>

2011/03/17 12:40

気休め

最初に謝っておきます。ごめんなさいm(__)m

おそらく、かなり不適切な発言が含まれていると思います。でもですよ…

1999年9月だか10月だか忘れましたが、茨城県でも東海村JCO臨界事故っていうのがありました。

今回の福島原発の事故は近隣住民の方にとって大変不安だと思います。

確かにメルトダウンはヤバい。でもそうならないよう自衛隊やら米軍やらが頑張っているじゃないですか。

東海村の事故が起きたとき、半径10キロ圏内で仕事をしていた僕は、おもいっきり巻き込まれましたよ。確か夜も雨降ったような…

でも僕はまだ生きてます。

当時被爆された方、もしくは被爆されたご家族のいる方は不快に感じるかもしれません。放射能汚染はそんな甘いものじゃない…って。

でも会社の同僚も、当時東海高校に通っていて、今、一緒に働いていますよ。

生きているんです。

マスコミの報道に対して過剰に反応しないで下さい。μシーベルトって言っているうちは。

って言っても無理ですよね…メルトダウンおこしたらどうするんだってね。

気休めにもならなかったかな。

ただ誤解の無いよう言っておきますが、その後ちゃんと検査は受けました。定期検診も受けていました。最近サボっていますけどね。

今のところ健康状態で不安なのは、花粉症とメタボと糖尿です。…関係ないね。

いいね! ファイト!

  • 魔戒騎士さん

    >>お米さん

    マスクは僕の場合、花粉対策で必須だね

    今テレビで見たら、いわき取材に行っていたレポーターの被爆量2μシーベルトだって。12年前の僕の方が被爆してる。

    今はメルトダウンを起こさないことを祈るのみです。

    後、物流の復旧も。

    2011/03/18 08:27 ブロック

  • お米さん

    俺も今日はマスクかけたよ理由は…外の作業では顔も暖いから(笑)
    俺が…今回の地震で一番嫌なのは…他人の地が見える事
    いつ死ぬにしたって…一人で死ぬ訳じゃないだろぅに…なんで自分の事しか考えられんのさ
    あとね…緊急車両でも…関東の車が寒いからってエンジン止めないのはすっげームカつく
    被災地で位は遠慮せぃ

    2011/03/18 00:55 ブロック

  • 魔戒騎士さん

    >>ウララ◎さん

    怖いのはわかるんですけどねぇ…

    現時点では逃げるって言ってもガソリンが無いし…

    本当、使徒襲来で街を破壊されて、ヤシマ作戦発動…が現実にある感じ。

    アニメに例えるなんて不謹慎だね。お詫びします。

    2011/03/17 16:30 ブロック

  • ウララ◎(LV17)さん

    ニュース見てたら東京の人は過剰反応し過ぎっすね福島の方や宮城の方が不安に感じるのは仕方ないけど実際はデータ的には大丈夫だけど、どんなに理論付けられても疑心暗鬼になってる今の段階では何を信じて良いかわからないと思いますし
    シ者さんは被災者の方の不安感を少しでも取り除きたくてこの日記を書いてるので非難はされないと思いますよ

    東京ではマスクが売り切れだとか意味わからん
    妊婦さんならともかく東京人は過剰反応し過ぎだよ
    そんなに過剰に反応するんならホントに不安であろう福島の方にマスク送ってあげたらいいんだ

    2011/03/17 13:15 ブロック