スマートフォン版へ

マイページ

43件のひとこと日記があります。

<< まんぐーすコラム... ひとこと日記一覧 恐怖うまスタエルボー... >>

2010/07/23 22:38

「迷子のなる木」

夏になると寝覚めが悪い。
朝の暑さと蝉の声。

おのれウルサイ蝉どもめ!
ずっと地中で暮らせばいいものを!


いつもの帰り道、何やら地面を這う物が…
ゴキブリ!?
ちょ、動き遅くね?

よくみるとなんと蝉の幼虫(蛹?)
このやろー、ざまーみれ!
ばーかばーか道に迷ったな!
木にたどり着けず、ズンズン道路を目指してる。

あのままじゃ車にひかれて終わりだな…
エレベーターに乗ろうとして、ふと考えた。

ずっと暗闇で過ごして、日の目を見ずに死ぬって…
可哀相だな…

道に戻ると、蝉は弱々しく車道に向かって歩いていた。
かなり弱っているようだ。

拾い上げると、必死に指にしがみつく。
適当な木に掴まらせてやろうと、近くの木の幹にくっつける。

…ポロリ
あわれ力なく転げ落ちる。
何やってんだ蝉!頑張れよ!
2、3度同じように幹に押し当てるも、力なく転げ落ちる。

もうダメなんだなコイツは…
これが最後だぞ…
転げ落ちた蝉を掴んだとき、弱々しくも懸命に指にしがみつく姿に、何か助けてくれという声が聞こえたような気がした。

ちょっと待てよ?葉っぱならぶら下がれんじゃね?
俺天才!

ガシッ!
見事に成功!蝉大勝利!

脱皮する余力があるかはわからないが、あとはお前次第。
頑張れ蝉!


翌朝、昨日の木の枝を見ると見事な蝉の抜け殻。
やったな!蝉!

その日は、クソ暑い蝉がミンミン鳴く通勤路も煩わしく感じられず、ただ汗をかきながら道を歩いた。
奴らの勝利の雄叫び。
好きなだけ歌え。


その晩、道路に2匹の蝉の幼虫がアスファルトを道路目指して進んでいた…

ばかやろう!そっち行くな!


こうして異様に蝉の抜け殻のある木が出来上がりましたとさ。

いいね! ファイト!

  • Mongoose!さん

    【後日談:がんばれ俺】

    毎晩 蝉レスキューに勤しむ俺。
    今日は4匹げっと!
    ホンマこいつらアホ過ぎる…。


    ある日、いつものように蝉レス(業界用語)を行っていると、遠くで話し声がした。

    通りの向こうで高校生がたむろしていた。
    気にせず蝉レスる(今風)俺。
    今日は1匹か…
    なんて寂れた漁港の漁師よろしく、感慨深げに辺りを見回すと

    アッー!
    もう一匹発見!レス!レス!
    捕獲すべくゆっくりと歩みよる。

    「おやすみ?また明日?」
    高校生が解散し、各々の帰路へと向かう。

    蝉に歩みより、いざ捕獲せんとしたその時…


    バキッ!
    哀れ蝉は高校生に踏みつぶされた…

    俺「あっ…」
    高校生(以下、高)「えっ?」
    俺(蝉よ、死んでしまうとは不甲斐ない…)
    高 「あっ、すいません…」
    俺 「え?」
    高 「虫集めてはったんですよね」
    俺 「えっ」
    高 「えっ」
    俺 「…集めてへんで、拾って木にくっつけたろうとして…」
    高 「…はぁ…」
    俺 「まぁこれも運命やからしゃーないな」
    高 「はぁ…」
    俺 「気にせんといて」
    高 「なんか…すいません」
    俺 (うわ…ヘコんでる…)

    去り際に高校生がこちらを振り返った。

    高 「あの、頑張って下さい!それじゃ!」
    俺 「えっ」
    そういうと走り去っていった…

    一体何を頑張るんだと、とても恥ずかしい気持ちでいつものように蝉を木にくっつけた。

    時計は深夜0時30分を指していた。
    確かに…。色々頑張れ!
    俺!



    2010/07/26 15:49 ブロック

  • Mongoose!さん

    >>ちぐらさん

    林サンは言う。
    「蝉は良質な蛋白源。これ豆知識な。」


    エコロ爺!

    2010/07/26 12:13 ブロック

  • ちぐらさん

    この夏、最上の感動作ついに公開------!


    それは一匹の蝉から始まった

    蝉と男のひと夏の感動巨編!
    全米震撼!


    「蝉と林さんの夏休み」

    提供 うまいるスタジアム

    2010/07/24 19:02 ブロック