スマートフォン版へ

マイページ

76件のひとこと日記があります。

<< 恨むぞ、コロナ... ひとこと日記一覧 当分は... >>

2020/05/11 00:53

理屈屋おおいなあ

普段、掲示板に書き込んだら
いいねしてくれた数をたまにチェックするくらいで
ほとんど振り返らない

今日は早寝したらこんな真夜中に目が覚め
「今日のリプレイ」見ながら
ルフトシュトローム」の掲示板覗いてみた

すごいね
後付けで語る連中の多いこと多いこと
みっともないし
評論家気取りであんだけ理屈並べるなら
"戦前に"予想理論を展開しておいてほしいよね

競馬にハマった当初
私は収益理論を組み立て岡部買いを実践し
かなり儲けた
そのあと、岡部神話が崩れるのに伴って
理論も実践不能と化した

そのすぐあとに
登場したばかりの西田氏のスピード指数に乗っかり
またまたかなりいい思いをした
あのころは書籍で説かれた理論をもとに
自分で成績を収集し、手計算で指数を割り出していた

スピード指数が普及し
データをもとに理屈を語るやつが急増し
ネットの普及で、データを分析して馬券を買うやつが増えて
それまでの旨味がまったくなくなった

西田のスピード指数に依っていた私は、今
指数をもとにした予想をやめ
レースを見る、騎手をみる、気になる馬をチェックする
それもデータによるのではなく
印象やインパクト、つまり肌感覚で予想する形に回帰している

そして、データ分析するのは
自分が行なった予想結果だけ
そこから、反省をし
予想過程や馬券の購入方法にフィードバックしている

色々やり尽くして
原点に戻る
これが自分を一番納得させられる


だから、掲示板では
好きに予想語って、好きに文句言うが
他人には絡まない
ましてや、自分が正しいのだと人を腐すことなんて
絶対にしない
他人をやり込めて、自分の予想の精度が上がったり誰かが金くれるなら
別だけどね(笑)

ムカついたら
掲示板じゃなく、この日記で発散します

これからも、こんなスタイルでいきます
よろしくお願いします!

お気に入り一括登録
  • リプレイ
  • ルフトシュトローム
  • フィードバック
  • スタイル

いいね! ファイト!