スマートフォン版へ

マイページ

353件のひとこと日記があります。

<< 履き物。... ひとこと日記一覧 買い物。... >>

2014/05/15 23:16

もう。

『もう、ため息ばっかり〜!』どーも私です。

今日ハシルショウグンさんから西康志、啓太親子の事を知らされネットで調べました。

西康志 福島県出身 水沢.高橋武厩舎→高橋眞久厩舎
勝負服(ここッ!!)胴桃.袖桃/紫玉あられ

これは康志騎手が騎手になるきっかけとなった高橋優子騎手が着ていた勝負服。康志騎手が騎手になった時には高橋優子騎手は故人となっており、受け継いだそうです。

そーれーをッ!!息子の啓太騎手が着てるじゃないの〜!こーゆーの最高ッ!!1発でファンになっちゃいました(^^)菅原勲水野貴史が引退してから飛び抜けて好きという騎手がいなかったんですが、今日から応援しまっせー!次の騎乗はいつだッ!?♪

お気に入り一括登録
  • ハシルショウグン

いいね! ファイト!

  • 的場とボンちゃんさん

    >>とうけいにせいさん
    こんばんは!体力の限界ですか…それなら何も言えないですね(^^;…って、村松は社台の乗り役??なんだそれ。。安定を求めたんですかね…

    2014/05/16 19:23 ブロック

  • 的場とボンちゃんさん

    >>ハシルショウグンさん
    こんばんは!いえいえ、こちらこそこんな出会いをもらい嬉しい限りです(^^)そして、高橋優子さんも調べれば調べるほど面白い!啓太君にしろ、この出会いでまた競馬が面白くなりましたッ!!

    2014/05/16 19:14 ブロック

  • とうけいにせいさん

    こんにちは(^^)
    沢田盛央利はたしか「体力の限界」で辞めたんじゃなかったですかね?
    村松学は社台にスカウトされて乗り役になったはずですけど(*_*)

    2014/05/16 13:01 ブロック

  • ハシルショウグンさん

    的場とボンチャン殿、おはようございます♪
    西父子を取り上げて頂き恐縮です(^^)
    故・高橋優子JK・・・流石に自分も競馬を始めた時には既に故人でしたが
    逃差自在の手綱捌きで「流石!武の娘!!」と言われてたそうです。
    若くしての早世・・・ご存命でしたら、その後に続く女性JKの「目標」と
    なっていたでしょうね。
    (73年の紅白歌合戦に審査員として出られたとも・・・^^;)

    優子JKの母上・高橋クニJKは日本初の女性JKでしたし
    (水沢の繋駕速歩競走専門だったそうです。)
    優子JKから続く「胴桃・袖桃・紫玉霰の伝統」を、啓太JKが
    更に大きくしていって欲しいと思いますね(^^)

    2014/05/16 09:17 ブロック

  • ハシルショウグンさんがいいね!と言っています。

    2014/05/16 09:16 ブロック

  • 的場とボンちゃんさん

    >>チョーノさん
    おはようございます!出遅れ連発でしたか(^^;ぜんぜん気にもとめてなかったです(笑)しかし!今日からは見ますよー!第1Rに騎乗ですね!

    2014/05/16 07:35 ブロック

  • 的場とボンちゃんさん

    >>べるもんとさん
    おはようございます!いいね!ありがとうございます(^^)

    >>とうけいにせいさん
    おはようございます!私が競馬を始めた時にはいなかったんですよね(^^;てか沢田と村松はなんで辞めたんでしょ??(笑)沢田好きだったんですが…

    2014/05/16 07:33 ブロック

  • チョーノさん

    これも地方競馬ならではですね□
    デビューで見せた出遅れ連発もご愛嬌応援したいですね

    2014/05/15 23:38 ブロック

  • とうけいにせいさん

    こんばんは(^^)
    西康志...懐かしい名前ですね♪
    ナノテクノロジーで結構お世話になったな(^^)

    2014/05/15 23:29 ブロック

  • とうけいにせいさんがいいね!と言っています。

    2014/05/15 23:26 ブロック

1  2  次へ